オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

ウールとポリエステルはどちらが涼しいのか?

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

いよいよ夏季の軽装化シーズンに突入していきます。

とうよりもすでに例年にはない気温となっていますが。

いずれにしてもこれからの暑さ対策は必要ですね。

そこでふと思いついたこと。

夏用のウールの服地はこんな感じに熱を逃がすように出来ています

一方で近年ではポリエステル系の化繊服地が主流になりつつあるのも事実です

ウールとポリエステルはどちらが涼しいのか?

さてどちらでしょう?

 

  • ウールのほうが涼しい

結論はウールのほうが涼しいです。

近年はコストの問題やファッションそのものの方向性からポリエステルといった化繊素材の服地を使ったお洋服が多くなっていますが、涼しさにおいてはウール製品に軍配が上がります。

かなり前の記事ですが、いまだに良く検索されている記事

ウールは夏涼しく、冬は暖かい神様からの贈り物なんです!

記事にもある通り、ウールというのは夏は涼しく、冬は暖かいするという二律背反した性能を持っています。

詳しくは記事を参照してほしいのですが、簡単に言えばウールという繊維を保温性を保つように作れば冬物として、放熱性を重視するように作れば夏物になる素材です。

ウールには人間の髪の毛と同じようなスケイル(ウロコ)、いわゆるキューティクルが存在し、それが常に開いたり閉じたりして放湿、調湿をしてくれています。

これは他のどの獣毛よりも優れていて、さらには植物繊維にもない機能なのですね。

ですから熱を逃がしやすい織物をウールで作れば、最高の夏物になります。

ポリエステルをはじめとする化繊系はどうか?

今では吸水速乾とか、接触冷感というような機能を謳う素材が一般的になっています。

が、人造繊維はまだまだ天然繊維にはかなわないというのが現状です。

吸水速乾というのは、繊維自体は水分を吸収することは化繊である以上無くて、繊維の表面を移動するだけです。

タオルに使われるようなパイル系はそれを一時的にとどめておくので、それを吸水といえますね。

速乾とは繊維には染み込まないですからその水分が飛べば乾くということですね。

その水分が抜ける時に気化熱の理論で、熱を逃がすことがあるので冷感と謳うこともあります。

しかしながら人体が発する熱量を上回る放熱性を持った素材はまだ存在しませんので、当然熱がこもってしまい最終的には暑くなるということですね。

ベッドのシーツなどの接触冷感系は最初は涼しく感じるけど寝ているうちに暑くて目を覚ますとかはこの為です。

実際の服地としてはかなり薄手で、ガーゼのような薄手になればある程度熱は逃げるのですけど、やっぱりウールのほうが涼しさという意味においては軍配があがります。

もっともお洋服は単純に涼しさというスペックだけでは語れない世界ですから一概に言えません。

そのコンセプトや風合い、デザイン、メンテナンス性やコストを考えると現在の原材料の高騰ではポリエステルのような化繊系が増えていくことにはこれからも続いていくことでしょう。

カジュアル衣料や特定のファッションニーズではどちらがいいかはお好みで。

そしてガチに使用するスーツに関してはウール物が最良でしょう。

夏には夏専用のウールスーツが一番快適なのです。

 

少しでもご参考になれば幸いです。

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top