土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オーダースーツの世界ではそろそろ春を意識してスーツを作成していきます。
すでに春物コレクションも順次入荷してきていますし、仕上がりも今ですと2月を目安にしていただく感じになります。
つまり春を見越して作成してみてることもおススメしています。
ガチに使いたいオーダースーツを注文する時のポイントは二つ
・用途
・何月に使うのか?
本気のオーダースーツを作成しようと考えているのであれば、この二つを掘り下げてみて下さい。
営業支援スーツとはその人の将来のライフプランや生活そのものにフォーカスを当てていきます。
その為にまず用途を深堀りしてみてください。
例えば仕事で使うという場合は、具体的に仕事の何で使うのか?を考えてみる。
役員会に出席する立場と、そこに呼ばれる立場では違います。
商談を受けるのと、受注をいただくのとでは立ち位置が違いますよね。
このあたりをより一歩踏み込んでいくとスーツに必要なことが見えてくるでしょう。
もっとこの用途はもあまり考えこまなくても大丈夫です。
スタジオでボクと相談しながら見つけていきましょう。
もう一つが大事です。
何月に着たいのか?
ここはよく決めてもらいたい。
だから「いつ」ではなく「何月」にと書いています。
極端に言えば冬と夏にバッチリ合う一着が欲しいといわれても物理的に無理ですよね?
それを細分化してみましょう。
何月に着たいのか?
それが見えてくると自分の欲しい一着はかなり絞られてくるでしょう。
ということで、今からだと春を見越した一着も視野に入れてみて下さい。
もちろん悩むことも沢山あることでしょう。
そんな時ときこそボクに相談してくださいね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 【レビュー】PYRENEX COVERT ダウンパーカーがとても良いのでご紹介 - 2025年1月20日
- どんな場所にも学びがあります - 2025年1月19日
- 人はひとりでは生きていけない - 2025年1月18日
- おかげさまでまた一つ歳を重ねることが出来ました - 2025年1月17日
- 推しってなにかありますでしょうか? - 2025年1月16日