土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
週末の土日は暖かったですね。
12月も後半に入ったとは思えない気温でした。
が、週明けの昨日は一気に冷え込みました。
寒暖差がものすごいです。
体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。
そしてそんな寒さに対応するアウターといえば・・・
そう、みんな大好きダウンジャケットの出番がやってきましたね。
それもライトダウンじゃなくて、防寒用ダウンです。

マムートのダウンが最高に気に入ってます
ボクもようやく出番がやってきてくれてうれしい。
そして楽しい。
ダウンジャケットのふんわりとしたぬくぬく感って幸せを感じませんか?
それを存分に堪能するにはやっぱり寒くならないとね。
冬という季節ならではの着こなしがあります。
あとはそれをどう活かしていくか。
自分のブランディングしていくか。
パフォーマンスアップにするか。
うまく寒さも味方に付けましょう!
MAMMUT
Floeberg HS Thermo Hooded Coat AF Men
仕立屋であるボクが自分のために作成したコートよりも気に入ってしまったくらいにご機嫌な一着です。
やっぱりダウンはアウトドア系のメーカーがやっぱりいいですよね。
マムート一押しです。
ということで、いよいよ年末に差し掛かろうとしています。
暖かくしてもうひと頑張り致しましょう!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日
- リコッタパンケーキという奥深さ - 2025年3月30日
- 桜に癒され、そしてその儚さを知り、頑張る力をもらう - 2025年3月29日