土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ジャケパンスタイルを楽しもう!
スーツよりも気軽にそして楽しく羽織れるのがジャケパンです。
春夏ではすっかり認知されています。
そして秋冬もこのジャケパンスタイルにハマってしまう方が増えています。
- パンツを変えるだけで
ジャケパンの楽しさは組み合わせではないでしょうか。
スーツという上下揃いではなく、ジャケットとパンツを好きなように組み合わせることが出来るのが良いですよね。
もう少し簡単に表現するとすれば、パンツだけ変えちゃうだけでオッケーなのです。
それだけで雰囲気を変えることが出来ます。
とっても簡単にイメージチェンジを図ることが出来るというわけですね。
しかもパンツだけ増やすことによってそのバリエーションは増えていきます。
コスト的にもお得ですし、メリットしかないのがジャケパンスタイルですね。
例えばこんな感じですね。
秋冬らしい温かみを感じるジャケットにソリッドな無地パンツにするとシャキッとしたビジネスライクな印象になります。
そのパンツをホームスパンのような柄にするとちょっとだけほっこり、落ち着いた雰囲気になってきていると思いません?
ジャケットは同じなのに、パンツだけでコーディネートを楽しむことが出来る。
いいじゃありませんか。
ちなみにパンツを拡大するとこんな感じです。
パンツは分かりにくいですが、経糸と緯糸の色を大きく変えているメランジ生地になっていますので、見る角度によって色が変化します。
もう一つのパンツはバリバリのホームスパン素材だと現代では使いにくいので、あくまでもサラリと履けるように目付も表面感もスッキリする生地にして使いやすさを考えています。
コーディネートを楽しめる季節です。
単純に暑くてスーツを着ないからという流れでのジャケパンではなく、色々な組み合わせを考えて着こなすというお洋服本来のワクワク感を感じられるのが、今の季節のジャケパンスタイルです。
やっぱりお仕事でもテンションが上がるほうがいいに決まってます。
秋冬こそジャケパンスタイル。
オススメです。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 人はひとりでは生きていけない - 2025年1月18日
- おかげさまでまた一つ歳を重ねることが出来ました - 2025年1月17日
- 推しってなにかありますでしょうか? - 2025年1月16日
- 現代のプリント技術は織物と区別がつかない - 2025年1月15日
- -フレッシャーズフェア- オーダーシャツorネクタイプレゼント! - 2025年1月14日