土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
時は金なり
なんでも時間換算をしたがる世の中ではありますが・・・
かけた時間も無駄ではない・・・
そんな気がする今日この頃です。
- 手間も無駄も意味はある
少し前に習慣を変えると自分が変わる的なことを書いていますが、何も最短距離で突っ走れ!lってことではありません。
無駄をそぎ落とすことをしなくてもいいんじゃないか。
むしろそれが経験となって価値になる。
ボクと同世代の人にはうなずて頂けるかと思います。
若い人向けって感じの言葉ですね。
効率重視も合理的に物事を成し遂げる為には必要なことであります。
明確な目標、成し遂げたい事があってそこから逆算したらまごまごしている暇はないとう物理的時間的な制約はあるかもしれません。
現代はやることが多すぎますからね。
だからと言って、それ以外の横道を逸れることを否定しなくても大丈夫。
むしろそんな最短距離のみを進むだけでは絶対にたどり着けないところを知ることが出来るアドバンテージは何事にも代えがたい価値となるでしょう。
時には無駄とか思うこともあるでしょう。
それも経験値として蓄積し、ある時思い出すでしょう。
あ、これを知っていてよかったなと。
必ず役に立つ時がくることを。
ジョブスの言葉じゃありませんが、いつか点と点は結びつくってことですね。
他愛のないことでも、それは価値になります。
それがもしかしたら・・・ってこともありますし。
なんにもならないかもしれませんけど、それはそれとして人間力を上積みする糧となっているのは間違いありません。

コーヒーをゆっくり楽しむことにも意味がある・・・はず。
良い意味で無駄も価値になりますよ!
自信を持って楽しんじゃいましょうね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- ラメ入りのきらびやかな生地を選んでみる - 2025年3月19日
- 質感も色柄も弱点がないハリソンズのインディゴ - 2025年3月18日
- フレッシャーズフェアは3月20日(木)まで! - 2025年3月17日
- どんな場所でもご提案致しております! - 2025年3月16日
- そばで考えるこだわり - 2025年3月15日