土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今月で緊急事態宣言が解除されるようですね。
もうずっと緊急過ぎてなにが緊急なのか恐らく誰も分からないでしょうけど。
宣言しようがしまいがその発言には責任を持ってもらいたいもんです。
松屋のプレミアム牛丼の名称が普通の牛丼に変更されるように、安易に特別な文言を使うべきではありませんよね。
伝説だのレジェンドだの至宝だのトレジャー他もろもろも同じ。
ひとまずこのまま何事もなく年末まで平穏であって欲しいですね。
- 自由に行き来できるのが当たり前
なんでもオンライン上で完結出来るわけではありませんよね。
そのオンライン上でお買い物をしたら一体だれが玄関先まで届けてくれるのでしょうか?
見えないところで妖精さんが働いてくれている・・・・
わけではありません。
そしてやっぱりリアルでないという流れは起きています。
オンラインミーティングじゃ盛り上がらないって誰しも経験しているのではないでしょうか。
SNSにしてもそう。
誰かがどこかにお出かけした画像をアップしたからその影響でお出かけしたくなってきたってありましたよね?
映画に、お食事に、旅行に。
それが人間じゃないですか。
いつの間にか誰かの目を気にしてこそこそ行動するようになってしまった。
規制されていないホームセーンターなら無条件にお出かけできるとか。
飲食店のお酒=悪でコンビニのお酒はオッケーとか。
なんだか歪み過ぎてしまいましたからね。
これをニューノーマルとは言いません。
自由に行き来できる世の中を取り戻したいものです。
その為のルールはしっかり守りましょう。
そして安心して暮らせる世の中になりますように!
だいたいそんな感じな気分でございます。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 生地選びには時にはノリと勢いも大切です - 2023年9月26日
- デジタルの時代ですがチェックする為に紙を使います - 2023年9月25日
- モノが溢れているこの時代、手放すことも大切です - 2023年9月24日
- 日々の当たり前を感謝したいですね - 2023年9月23日
- 人がいるからこそ定期的に足を運ぶ - 2023年9月22日