土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オリンピックが終わりましたね。
TOKYO2020と言うだけあって一年越しのロングスパンと考えると相当な長丁場でしたね。
みなさまお疲れ様でした!
今回のオリンピックを見ていて仕立屋として、着こなしのプロとして一つだけ伝えたいことがタイトルです。
いざという時に何を着るのか?
- 誰でもいざという時はやってくる
働き方を含めライフスタイルそのものが変わりつつある中で、さらに今回のコロナ禍という歴史に残る変革期を迎えて今に至ります。
誰もが何らかの影響を受けているはずです。
その中で衣食住のボクが受け持つのが衣の部分。
服飾文化が大きく変わっているのはもう周知の事実です。
もはやスーツを着ることの意義が問われ、意味消滅すらささやかれていますね。
ビジネスにおけるスーツの必要性が無くなっているという業界もあります。
ボクは必要ないのであれば、それが正解というスタンスです。
要らないんでしょ?
今までがおかしかったのがようやく正しい流れになったんじゃないでしょうか。
世の中とりあえずスーツでしょ、という時代錯誤な文化はこれを機に一掃してもいいのかもしれませんね。
ただし・・・
スーツが必要な世界では益々スーツの必要性と正当性が問われることになりますからね。
ハンパなスーツでは通用しなくなります。
スーツ風の何か・・・的なモノでは純度100%のスーツの世界では恥ずかしくていてもたってもいられないでしょう。
それだけ益々スーツを着用する世界は吟味され精査され、一流が求められるようになるでしょう。
そのあたりはボクのお任せ頂ければ全て解決出来ますから、何の問題もございません!
ご安心ください。
そして、タイトルになりますが、スーツの世界に身を置く状況であればごく普通の日常である「いざという時」が発生した時に何を着るのか?ということ。
誰もがそのいざという時はやってくるはず。
スーツという服装を手放すということは、この時が来た時にどうすればよいのかを考えておくと良いかと思います。
有り合わせでなんとかなる程度であれば問題ないでしょう。
もっと踏み込んだ立ち位置でその場に挑むことになったら?
今回のオリンピックの開会式も閉会式も見ていて思いましたが、この暑い日本の夏でありながら、フル装備の完璧仕様のスーツで参加されている人達がいらっしゃるのを拝見しておりました。
凄いですよね。
Tシャツに短パンで過ごしたいくらいのこの時期にフルスーツ仕様ですから。
しかも着こなしや振る舞いがカッコ良いじゃないですか。
そんな姿を見ながら思ったのは概ねそんなことです。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 自分のブランディングを考えてみよう - 2024年11月26日
- 自分のスーツスタイルを確立しよう! - 2024年11月25日
- コーヒーではなく珈琲という文化が日本にはある - 2024年11月24日
- 2025年問題って意識されていますか? - 2024年11月23日
- 新年をどのようなスーツで迎えるのがよいでしょうか? - 2024年11月22日