土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
緊急事態宣言が発令される前に、というよりそのずっと前から予定に入れていましたがちょっと地方出張に行っておりました。
そのタイミングで発令されてしまいました。
戻ってみると、都内は大型商業施設はこんな感じです。(地方の方に向けてご報告的に)
今回は当面の間ではく、明確におしりを決めてもらいたいですよね。
何もわからずに手探りだった一年前とは違いますからね。
そもそもスーパーやホームセンーターなどはノーマークでいつも通りとか相変わらず間抜けすぎる対応でしかもその責任の所在をごまかして且つ手柄は欲しいです的なところは救いようがありませんが、いい加減一年経っているのですからもう段取りは分かっているはず。
どこかにしわ寄せをするだけで逃げ切れるほど愚かじゃありませんからね。
だからこそ期限を明確に決めておく。
どんな仕事だって納期を決めているからこそ、段取りをする、キッチリと帳尻を合わせていくわけですから。
早く終わって、日常に戻れるわけではありませんが、安心してお買い物が出来るようになって欲しいと思います。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 自分をリセットする時間を作ろう - 2025年4月11日
- 新しいシャツで正しい道を進もう - 2025年4月10日
- 今だけはネクタイしてみませんか? - 2025年4月9日
- コートは訪問先では裏返しにしよう - 2025年4月8日
- 現代の紺ブレを楽しみませんか? - 2025年4月7日