土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
アフターコロナのことも考えておこう
昨日39県に対して緊急事態宣言が解除すると安倍首相より表明がありました。
いよいよ手探りながら経済が動き出します。
ずっと閉まっていた商業施設の営業が再開するということです。
ということで、今日はは経営サイドというよりも、スタッフさんを抱えている現場レベルでのお話。
一か月以上もお休みしていたのですから、感覚を取り戻すのに時間をかける必要があります。
スタッフさんも徐々に体調やコンディションを整えてスタートダッシュが出来るようにモチベーションアップをしておきましょう。
身に着けたオペレーションはそうそう忘れないと思いますが、思い通りにいかない場合もあるはずです。
お店側も利用する側もそれを踏まえておおらかな気持ちで接してほしい。
密な接し方ではない感じでね。
リハビリ期間が必要ということですね。
おそらく現場責任者やマネージャークラスも大変だと思います。
たまりにたまった現場仕事をいきなりマキシマムでこなさなければいけないのに、スタッフさんもまごまごしてしまうかもしれません。
アパレルであれば品出し、返品、セール見切りとドカンとやってくるでしょう。
もう接客どころじゃないかもしれない。
頑張ってくださいね。
そんなこんなですから、段取り悪いな~とか愚痴らないでくださいよ。
たぶん恐る恐るの展開になると予測しますので大丈夫だと思いますが。
なんにせよ、少しづつ動き始めています。
爆心地であるスタジオのある東京都は落ち着いてきてはいるものの解除とまではいかず、もしかすると21日くらいなんて報道もあります。
まだ無理はいけないですね。

人が増えてきたと言われるようになりましたが、不要不急の人はいらっしゃらないですよ。
かつて前世紀末にはこんなことがありました。
199X年、世界は○○の炎に包まれた。
海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。
だが、人類は死滅していなかった!!!
そう人類は生き残ってきたのですよ。
救世主伝説はなかったですけど。
東京もあとすこし頑張りましょう!
そして今のうちにパフォーマンスを戻せるように準備しておきましょうね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- オーダースーツは楽しむことが大切です - 2025年4月12日
- 自分をリセットする時間を作ろう - 2025年4月11日
- 新しいシャツで正しい道を進もう - 2025年4月10日
- 今だけはネクタイしてみませんか? - 2025年4月9日
- コートは訪問先では裏返しにしよう - 2025年4月8日