土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ゴールデンウィークもステイホーム継続中ごくろうさまです。
一人ひとりのその行動がやがて来る終息への一番の近道です。
もう少し頑張っていきましょう。
この先の将来において今回と同じ規模のパンデミックが起こりえるかどうかは流石に分かりませんが、少なくとも今回のコロナウイルスに関しては人類の歴史を変えてしまったという記録が残るでしょう。
語り継がれるし、歴史の教科書に記載されていくはずです。
ポジティブに考えてみると、そんなレアリティの高いこのタイミングに遭遇出来る確率はそうそうありません。
ボクは経営者ですから、今現在そして今後の先行きが不透明なこの状況は正直嬉しくないし、昔に戻って欲しいと思っています。
恐らく誰もがそう思っているはず。
でも戻らないでしょう。
そしていつ終わるかなんてもう分からないですよね。
だからね、そんなレアリティの高い事象を経験出来ることに感謝してみる。
経営者として、人としての器が試される時であり、魂を成長させることが出来る学びのタイミングですよね。
二度とごめんですけど。
ただ今はこんな状況で修業出来ることに感謝してみると、興味深いことに違う視界になってくるでしょう。
今まで見えていたものを別の視点で見ることが出来ます。
非常に勉強になります。

新緑の季節になりました。心が安らぎますね。
その為に今は一人ひとりが出来得ることをしていきましょうね。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 正統派とカジュアル化という二極化が進むビジネス服 - 2025年5月7日
- 明日より通常営業に戻ります - 2025年5月6日
- 家族の支えがあればこそ - 2025年5月5日
- 休みとえいど仕事も - 2025年5月4日
- 4月のアクセスランキングが出ました! - 2025年5月3日