ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
お正月はココアッソはお休みをさせて頂いております。
これは起業するにあたり決めたことです。
というのも前職では年末年始はお休みを取るという習慣がまったくありませんでした。
そういうものだと思っていました。
ですから、現代において年末年始にお仕事をされていらっしゃる多くの方のご苦労も本当によくわかります。
ボクの取り決めとして、家族をないがしろにするような仕事はしないと決めましたので、年末年始はお休みいたします。
そもそもお取引先すべてがお休みになりますから、なにをやってもおやすみなんですけどね。
今年は暦の関係なのか、ボクだけではなく慌ただしく年の瀬からお正月となかなか実感が湧かない方も多いとお伺いします。
年明け二日が過ぎてようやくお休みなんだなって感じがしてきました。
お正月三が日までは無礼講です。
厳かに心ゆくまでお休みを満喫いたしましょう。
ボクももうしばしおやすみを頂きます。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- ウールリネン素材で夏でもダブルジャケットを楽しめる - 2025年4月21日
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日