ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
先日公開したマフラー&ストールの使い方を画像でご紹介します!
畳んでいるだけじゃ、わかりにくいですからね。
今回のマフラー&ストールはもうフワフワ、モフモフで老若男女問わず使えちゃいます!
- まずマフラーから!

丁度ナイスなタイミングでお越しいただいたHさまにモデルになっていただきました!

シンプルに巻いてもいいですよね!
ビジネスでも丁度使いやすい大きさです。
コートを羽織ってもかさばらない大きさでビジネスシーンで大いに活躍出来そうです。
ちなみにジャケパンのボクが使うとこんな感じです。ほらね。
ジャケパンにもいいでしょ?
カッコよくイケてる感じにもなりますでしょ?
しかもチクチク感なんてまったくしないから、襟元がヒリヒリしないのもポイント。
- ストールもかなりカワイイ出来栄えです。
巾が60㎝、長さも160㎝あるんで、フワッとボリュームを持たせることが出来るんですよ。
フワフワ、モフモフで色々なアレンジが出来ちゃう優れものなんです。
女性のアクセントにピッタリですね!
ショールのようにフワッとかけるものアリ。
ちなみにこのストールは男性でも使えるんですよ!
ほらね(苦笑)
男性陣が使ってもサマになるでしょう?
ではなくて、えっとクルクルと巻いて使うと結構いい感じになります。
使い方は無限大!
今この世の中に存在するカシミアのほとんどは内モンゴル産になっているでしょう。
欧州の名だたるところもほぼ同じです。
あとはそのカシミアがどれだけホンモノかどうか?
場所が場所だけに、色々あるってことです。
今回のこのカシミアはお肉でいうところのA5ランクって感じです。
ただのお肉じゃないってことです。
だから敏感肌の人にも、乾燥肌の人にも使ってもらえるんじゃないかな。
カラーも20色ありますから、色々選べます!
そろそろ本気でマフラーしたい季節です。
よろしく、お早目にどうぞー!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- コットンコートは色落ちというエイジングを楽しもう! - 2025年3月26日
- そろそろサイズ調整が必要になってきていませんか? - 2025年3月25日
- これから夏季までの少しの間はネクタイをしっかり締めよう - 2025年3月24日
- 昔から親しまれているということには大きな意味がある - 2025年3月23日
- あるはずかないと思っていた鼻炎薬を発見 - 2025年3月22日