ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
5月も半ばをを過ぎてくると、巷ではもうスーパークールビズって言うんでしょうか、夏の軽装化というのが一般化してきます。
ここ最近やり過ぎた軽装化と言う名のカジュアル化から揺り戻しが起きています。
やっぱりビジネスでしょ?ってことでスーツ、ジャケットに戻ってきているそうです。
既製服はよくわかりませんが、少なくともボクはオーダーメイドスーツの仕立屋さんとしてはそれを実感しています。
そこで、夏に快適なスーツ素材はどんなのがいいのか?
これは少し前に記事にしましたね。
ウールが最高です。
そして、ツヤより通気性のいい平織生地が快適です。
サラサラした生地ですね。
既製服ではほぼ平織なはずです。
通気性と大事なのが放湿性です。
衣服内の湿気を上手くコントロールしてくれるウール100%のサラサラ生地があります。
これが結局一番快適ですね。
夏場にツヤを求めちゃうと、熱が逃げにくいので暑いです。
その辺はどこまでガマン出来るかとかの問題になりますけどね。
快適なのはサラサラの平織です。

こういう生地ですね
ジャケパンスタイルであれば、何度もオススメしてますけど、メッシュのような素材がいいですね。
やっぱりウール100%が涼しいですよ!

ウールのメッシュ生地はホントに快適なのでオススメです!
色々選べるというより選び放題なのがオーダーメイドの悩みどころです。
既製服と違って選択肢が膨大になります。
逆にありすぎてどうしていいかわからないってことになっちゃうかもしれません。
そんなときこそ、ボクに相談してくださいね!
一番ベストな答えを一緒に導き出しましょうね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日
- -VITAL BARBERIS CANONICO カノニコ- イタリア最大の織元らしいバラエティコレクション - 2023年3月25日
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日
- 暑さ寒さも彼岸まで - 2023年3月23日
- いつでも美味しい食事を提供してくれることに感謝してます? - 2023年3月22日