ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
おとといはお休みを頂いていました。
奥さまの誕生日だから。
こんな風にしてお休みを取れるってサイコーですね。
完全予約制のスタジオにした目的の一つですからね。
休みを自分で選択できる。
もっとも、この日は休もうって計画を立てないと休まないんですけどね。
理由がないと休めないってのが本音なんですけど(苦笑)
だから、誕生日くらいはお休みにしてゆっくりしてもらおうと思ったわけです。
日頃仕事ばっかりしているんで・・・

洗車が終わったあとですよ。わかる人向け(苦笑)
クルマは好きなんですけど、今はボクはほとんど乗らないのですが、普段奥さまが快適に運転出来るように洗車するのもボクの役目ですね(苦笑)
その分、当日予約をお入れできなくてスイマセン!
その分何か考えますんで、ご勘弁くださいませ。
ボク的には、まさにボクの望んだとおりの生き方が出来ているので、とてもありがたいですし、幸せです。
もっとも現状に満足しているわけではありませんので、スタジオココアッソで出来ることを、すなわち営業支援スーツを通じてもっともっと成績を上げてもらって、笑顔増やしていきたいと思います。
ホテルのラウンジでコーヒーとケーキセットを頂きながらそんなことを考えていました。

サードウェーブ系とは違う美味しさがありますね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 少しづつ葉桜に - 2025年4月6日
- どこでもブログを書いています - 2025年4月5日
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日