こんにちは
スタジオ ココアッソ
代表の土方です
良い服の定義です
ポイントはサイズ感ですね
ほんの少し変えるだけで見違えるようになるのですよ
ビジネスにおいては、見た目がとても大事なのは誰もが認識していますよね
服務規程とか作っておりますでしょう?
なんと書いてあるでしょうか?
「身だしなみ~」とか
「清潔感のある服装を~」とか
「パンツの折り目は~」とか
そんな感じではないでしょうか?
意識してますか?
新入社員には厳しく、
自分に甘くなってないですか?
まずは、基本の身だしなみをキチンとしましょうね
そのうえで、新入社員には出来ない着こなしを実践してみましょう
それがサイズ感です
具体的に、どんなサイズ感がいいのかと言うと、
楽に羽織れるくらいのサイズよりちょい小さ目くらいがベストです
自分がラクと思えるサイズ感は相手から見て、ダボダボと思われます
または、スーツに必要なゆとり量がない、いわゆるパツパツもNGです
自分的にはファッションにこだわっていると思っていても、ビジネスの世界では相手から見ると見苦しいですよね
つまり、
どんなサイズ感がいいのか?
相手からみて、自分を信用してくれるサイズ感、
逆から考えてみると、
例えば商談で、自分が見て信用出来そうな見た目の人がいるはずです
そのサイズ感がベストです
「装いとは相手から好感を得ることが最高の手段です」
そのサイズ感を学んでいきましょうね
どこで学ぶの?
ここでちゃんと教えていきますヨ
今日はこれにて
ではでは


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- みなさん健康は何にも勝る価値ですよ - 2023年3月28日
- 大人のオーダーレザースニーカー - 2023年3月27日
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日
- -VITAL BARBERIS CANONICO カノニコ- イタリア最大の織元らしいバラエティコレクション - 2023年3月25日
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日