土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
沢山の生地から選べる時代だからこそ世の中には沢山の生地があります。
本当に数えきれないくらいに沢山の種類の生地があります。
ボクの手元にあるだけでも数千はあります。
もう正確な数は分かりません。
そしてボクの手元にない生地もおなじくらいにあって、さらにはボクですら知らない生地がまだまだあります。
いったいどれだれあるんだってくらいに沢山の生地が生み出されています。
それだけ沢山あると迷うのは当然です。
せっかくなんでとことん悩んじゃってください。
それが楽しさですから。
そして沢山迷って楽しんだら、あるべきところに戻ってくるはずです。
そう、自分にとって何が必要なのか?
最終的にはここから選びましょう。
ガチに使うスーツなのか、そうではないスーツなのか、用途は様々です。
日々のローテーションに組み込みたいのであれば、自然と手に取れる生地にするのがベストです。
それはベーシックな無地かもしれません。
でも、それが正解だったります。
使うわけですから。
日々のローテーションに組み込めるのですから。
沢山の生地をみているとどうしても目移りしちゃうかもれません。
目移りして選んだとして、もし使わなかったら意味がありません。
逆にすでにスーツは充実してきたから、新しい自分の為のスーツを探しているのであれば手持ちとは違った生地を選ぶのが良いでしょう。
おおまかでいいので、オーダースーツが欲しい時は目的や用途、自分の手元にあるラインナップを確認しておくといいでしょう。
最終的に沢山の生地の中から満足のいく生地にたどり着けるでしょう。
とはいえ、見ているうちに迷いますけどね。
どんな生地にしたいんだっけ?ってなります。
それも楽しさです。
そして見失いかけた時こそ、ボクに相談してくださいね。
ちゃんと本来目指すはずの方向にお導きいたします。
リアルにオーダースーツの季節です。
ご参考にしてくださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 9月のアクセスランキングが出ました! - 2025年10月2日
- 沢山の生地から選べる時代だからこそ知っておいて欲しいこと - 2025年10月1日
- 着こなしを楽しむ秋 - 2025年9月30日
- 愛用のスーツを釦交換で印象を変えることが可能です - 2025年9月29日
- 使い方を変えると時間が増えるのがようやく分かりました - 2025年9月28日