土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オーダーメイドスーツは自由度が高い文字通り注文服です。
ですからどんな目的に合わせて作成するかという方向で作成するのをおすすめしています。
というのも本来目指すべき一着とコンセプトがミスマッチになってしまうときがあります。
その一つが生地選びでしょう。
世の中情報が氾濫し、錯綜しています。
ひとたび生地を調べようものなら沢山の情報が飛び込んでくることでしょう。
その一つがボクの記事でもあります。
自分で言うのもなんですが、有益な情報源もあれば、そうじゃない情報も沢山溢れかえっています。
そしてプロでない限り見分けがつきません。
ということで、オーダースーツに関する情報がボクやボクのようなプロの情報を積極的に取り入れてくださいね。
ということで、生地選びにおいて大切なのはsuper表記じゃないよってことのお話。
- superが高ければいいのか?
super表記とは何か?
簡単に言えば、羊から刈り取った綿の状態の原毛を選別した時のクオリティを表します。
この数値が高ければよりレアリティが高くなります。
一般的にはウール製品のほとんどを占めるメリノ種のウールではsuper表記では120’sあたりが限界くらいと言われています。
現代の技術の進歩はより精密に選別することが出来るので、その高品質なウールを紡績し、それを使って服地を織り上げることが出来るようになっています。
ちなみに糸の太さは番手といいますので、super表記は糸の太さとは全く関係がないですから、それも惑わされないようにしてくださいね。
もしどこかのお店で「これはsuper120’sというとても細い糸を使っているので~」とか説明してくれたら信用しなくていいです(苦笑)
正確には「これはsuper120’sというとても繊細な原毛から作られているので~」が正解です。
で本題に戻りますが、このsuperは高ければいいってものではありません。
逆に低い表記をするところはほとんどないんですが、あくまでも目的に合わせて考えてみたほうが良いです。
個人的にはsuper180’sなどの超高品質を謳う服地はあまりにもデリケート過ぎて、実用に耐えられない可能性が高いです。
もっともどのような目的なのか?が重要ですからコンセプトに合っていればおススメ出来ますが、ごく普通に使うローテーションスーツの一つにはちょっともったいない気がします。
というのも朝出勤している段階で高温多湿な状況ではすぐにヨレヨレになってしまうかもしませんね。
ちなみにイタリアの最高峰ブランドといっても差し支えないゼニア社はこのsuper表記をしていません。
それをセールスポイントにはしていないってことです。
そんなのを示さなくてもちゃんといい生地でっせということです。
どんな生地にもメリットがあればデメリットもあります。
全部入りというのはなくて、どれかを選べばどれかを手放すということになります。
ですからボクからはバランスが大事とお話をさせていただいています。
いいとこどりとか中庸とか表現は色々ありますが、なんにしてもバランスが大切です。
艶を求めつつも、シワの抵抗性もある。
ストレッチ性を求めつつも経年劣化をなるべく抑える。
そんな感じです。
どっちかに振り切るとその逆が現れてきてしまいます。
そして現代はそんな比較できる生地がいろいろあります。
振り切るのか、バランスをとるのか?
どちらにせよ、情報の洪水にさらされてしまうとなかなか真実にたどり着けないかもしれません。
そんなときこそ、プロに相談してくださいね。
最適解を導き出してくれることでしょう。
ココアッソは予約制のスタジオにしております。
お困りごと、お悩み事に真摯に向き合い、ベストな一着を導き出すお手伝いをしています。
どうぞお気軽にご相談くださいね。
ご予約はこちらから←予約フォームへ
お問い合わせはこちらから←お問い合わせフォームへ
Facebookお問い合わせ←Facebookからでも可能です
受付可能時間 11:30~19:00
メール、メッセージは24時間お受けいたしております。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- コーヒーではなく珈琲という文化が日本にはある - 2024年11月24日
- 2025年問題って意識されていますか? - 2024年11月23日
- 新年をどのようなスーツで迎えるのがよいでしょうか? - 2024年11月22日
- コンパクトな臼引き電動コーヒーミルが超絶オススメ! - 2024年11月21日
- フランネルの季節がやってきましたね! - 2024年11月20日