土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
都内で事業をされている方はまたかとあきれているのと同時に後手後手の対応にどう対処しようかと悩んでいらっしゃる方が多いようです。
そりゃそうですよね。
何がしたいのかが全く分からないし、相変わらず東京都のHP覗いてみても明らかに責任を取りたくないという意思表示をヒシヒシと感じるくらいに意味不明で、明確な文言は一文字も出てきません。
こんなんでいいんでしょうか。
とはいえ、日本ってやっぱりすごいですよね。
どんな状況でもみんな真面目におのおのが与えられた役目をはたしていらっしゃいます。
これは東京だけじゃなく、地方も同じです。
どう考えても都内と同じ環境ではないはずですが、モラルや意識はとても高い方が多いように感じました。
すごいです。
これはもしかしたら無政府状態になってもこのまま安泰なんじゃないかと思えるくらいみんな一生懸命がんばっていらっしゃいます。
これね、その場にいるとものすごく伝わります。
モニター越しの情報ではやっぱり感じられないんですよね。
リアルであるからこそのこの感覚。
今はサクッと終わらせて、また安心してリアルのコミュニケーション取れるようにしましょうね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日
- 夏前までの期間限定アイテムを活用しよう - 2025年4月15日