オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

いつの間にかSNSに踊らされていませんか?

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

ブログもその歴史をたどればある意味コミュニケーションツールと言えるかもしれません。

そうSNS(ソーシャルネットワークサービス)とね。

このSNSという言葉が大衆に認知されたのは紛れもなくFacebookでしょうね。

未だに根強い基盤を持っています。

そしてInstagramでインフルエンサーなる言葉が定着してきました。

大手のマーケティング広告よりも影響力があるインフルエンサーの投稿とか今でも活用されています。

色々ありますけどTIKTOKというSNSもオジサンには理解できない巨大なコミュニティを形成していますし、実はそれ以外にもものすごく多くのSNSというツールが存在していました。

そして今度はアレですか。

音声のやつ。

日本語対応はまだだし、IOSも最新じゃないとアップロードも出来ないアレ。

 

これはボクだけかもしれませんが、何やらやたらとこの手の新作SNSに手を出したがる同世代の人たちが多いような気がする。

別に悪いことじゃないんですよ。

コミュニケーションツールとして利用出来るのであればよいことですし、利便性が上がればライフスタイルをより快適にしてくれるはずですからね。

ただね、気になることが一つ。

焦ってやらなきゃ

こんな感じになっておりませんでしょうかってこと。

SNSってソーシャルネットワークサービスです。

交流を楽しむものだと思うのですが。

思えば仮想通貨とかでもありましたが、先行者有利って情報が流れていましたよね。

それとちょっと同じような何か目的がSNSの使い道とは違う方向で熱狂させられているような気がするのですよね。

たぶん根底にはマウント位置にいれば有利になるとか、ぶっちゃけ売上にするには早い方がいいとか、ここでちょっとした有名人に成り上りたいとかではないでしょうか。

もしくはただ利用されてしまうだけか。

単純にその自分にとっての有名人と直接音声でやり取りが出来るとかで嬉しくなっちゃうならいいんですけどね。

そうじゃない部分で一山当てようとか、一獲千金を狙っている感を煽られているような気がします。

多分若い子が使う概念のSNSとは全く違う大人のSNSって感じですかね。

 

いいか悪いかは別として・・・

ボクも初めてみようかなと(苦笑)

面白いこと思いつきましたし。

遊びとしてね。

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top