土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
それでも1日8時間労働に固執する人達
どうしても8時間という時間にこだわりたい人達がいらっしゃいます。
何故にそこまで固執するのか分かりませんが、8時間は労働している時間にしなければいけないと頑張っている。
ハテハテ。
労働契約上そういうルールが組み込まれているので、建前上8時間働いた事にしないといけない等の縛りがあるならわかりますけどね。
昔からの習わしだから、会社的にそうだから(意味不明)、俺の若い頃はの武勇伝シリーズだから。。。等非効率な時間の浪費が目的系というのが未だに存在すると聞きます。
目を覚ませや!
そんな感じです。
なんで自宅で8時間拘束されなきゃアカンねん。
ログイン履歴で追跡するとかアホちゃうか。
過去の偉大な記録に固執する余り、昨年の働き方改革が名ばかりになり、このコロナ騒動でも生産性が上がらない、右往左往してIT関連企業だけが助成金をせしめてがっぽり稼いでいるだけやん。
時間じゃなくて、何をするべきかでしょ?
4時間で終わらせて良いし、8時間使って次の日オフにして良いし、そもそも8時間目いっぱい使って終わらないのは本質が間違っているからでしょ。
消耗品として人を使う前提なら良いんですけど、ウソついちゃダメでしょ。
まして雇用調整助成金までせしめちゃ犯罪よ。
だったら自分が寝ないで働けや。
自分だけが壊れるまで追い込めや。
働く方もその洗脳からいい加減抜けだそう。
テレワークの良いところ最大限使いまくればいいいじゃないですか。
無駄な拘束を受けないのだから、いくらでも仕事して良いんですよ。
時間の概念を変えていいんですよ。
自分のやりたい事だったら好きな時に好きなだけ取り組めるじゃないですか。
むしろ通勤時間を無駄にしなくて済むし、最高じゃないですか。
与えらた事をただこなすだけだったらただの機械です。
必要悪と捉えるか、そんな仕組みをせっかくだから変えちゃうかを選んでいいんじゃございやせんか?
ふと思ったのは概ねこんな事でした。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 2025年問題って意識されていますか? - 2024年11月23日
- 新年をどのようなスーツで迎えるのがよいでしょうか? - 2024年11月22日
- コンパクトな臼引き電動コーヒーミルが超絶オススメ! - 2024年11月21日
- フランネルの季節がやってきましたね! - 2024年11月20日
- チェックするときは紙を未だに使います - 2024年11月19日