ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
楽しんでもらうことが目標です
人前でお話しをさせていただく時に何を考えるかといえば、どれだけ楽しんでいただけるか?に行き着くとボクは考えています。
いわゆるノウハウ系を披露してもそこに上から目線の語りが入ってしまうと途端につまらない話になり、聞く側からしたら苦痛でしかありません。
ボクだったらそんな話をわざわざ聴きたいとは思わない。
どうせなら楽しい方が良いに決まってます。
スピーカー側から見た時に、眠そうな顔をしている人、完全に寝てる人、他の事をしている人は良く分かります。
それではスピーカー失格なんですよね。
単に自分のエゴを満たすために話をするなんて最低ですし、そもそも目的をはき違えているのではないでしょうか。
聞く側の貴重な時間を奪う権利なんてありませんから。
せっかく時間を頂いているならば、何か一つでも心に、記憶に残って欲しいし、持ち帰ってネタにしてもらえたら嬉しいですよね。
そんな事を考えながらなんとかスライドが間に合いそうです(汗)

がんばろ!
 
		 
		最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日
- ブルゾンを楽しもう - 2025年10月28日
- Super表記がすべてじゃないですよ - 2025年10月27日



