ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
2018年が間もなく終わります。
みなさんにとって今年はどんな一年だったのでしょうか?
良い思い出もあればそうではない思い出もあるでしょう。
頑張りぬいた時もあればそうではない時もあったでしょう。
それらをすべて含めてひとまず、おつかれさまでした。
- 縁もゆかりもないこの恵比寿に拠点を構えて

駅前にある恵比寿様
2014年の11月に創業したココアッソも恵比寿に拠点を構えてすでに5年目に突入しています。
本当に縁もゆかりもなく、ただなんとなくの感覚、恵比寿という響きだけで決めたのがこの恵比寿でした。
もっとも交通の便が良いということは考えていましたけどね。
少しづつですが、街に溶け込み、ほんのわずかですがこの街が認めてくれているような気ががしています。
本当に大好きな街になりました。
ずっとここに居たいと思える場所は恵比寿になりました。
今年もこの街で沢山の思い出が出来ました。
それは良い思い出でしかない。
どうしてかというと、すべてありのままを受け入れられるようになったからかな。
力むことよりも、認めて上げられるようになったからでしょうか。
どうもエッセイにようになってしまいますね(苦笑)
とにもかくにも、この一年みなさんお疲れ様でした!
どうぞよいお年をお迎えください!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 家族の支えがあればこそ - 2025年5月5日
- 休みとえいど仕事も - 2025年5月4日
- 4月のアクセスランキングが出ました! - 2025年5月3日
- 本日よりGWのお休みを頂戴しております - 2025年5月2日
- 軽装化とカジュアル化を求められる時代に入りました - 2025年5月1日