ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ココアッソを立ち上げてから、出張という形でお仕事をさせて頂いております。

さて、ここはどこでしょうか?
基本は都内近郊から神奈川、埼玉、千葉当たりでしょうか。
様々なご縁からのつながりで様々な場所にお伺いすることが出来る。
もしこの仕立屋という仕事をしていなかったら絶対にお伺いすることが出来ないような場所に行くことが出来る。
しかも商談と言えども、お仕立てさせていただくことを目的にしていますから、ガチガチの勝負とかプレゼントとかそういう類ではないのです。
こんなにありがたいことはないですよね。
そして最近は地方に遠征する機会も頂けるようになりました。
これも本当に楽しくて、ずっと遠征していたいと思える。
見慣れた日常から解放される感覚ってありますよね?
いいじゃないですか。
しかも、ボクの場合のお仕事はさっきも書きましたけどガッチガチのプレッシャーかけまくりの商談とかではないですからね。
ホント、お仕事なのですがこんなに楽しくていいんでしょうか?と思えてくる。
ま、あくまでも仕事なので、観光とは違いますけどね。
ということで、ただいま遠征しております。
ご連絡へのご返答のレスポンスが悪くなってしまい申し訳ありません。
順次ご連絡したしますので、何卒ご了承願います。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日