ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
先日夜ですが、スマホにてFacebookを閲覧している時に、メール通知がきました。
ふと何かと思いメールを覗いてみると・・・
なんだ?
今まさにFacebookを閲覧している最中だぞ?
??
明らかに妖しい。
どうみても妖しいです。
そこで少し調べてみました。
- まずメールのタイトル
土方 洋さん ― ワンクリックでFacebookに再度ログ
インできます
これを調べてみると同じようなタイトルでメールが送られてきた人がいるようです。
ただし明確な回答を得られている人はほとんどいないようです。
そして、内容文章。
土方 洋さん
Facebookへのログインに問題があるようです。
以下のボタンをクリックすると、ログインできます。 Facebookを再開←青いクリックボタン
ログインを試行した覚えがない場合は、お知らせください。←ここもクリック出来る
これが実に妖しいです。
いわゆるフィッシングとか詐欺系かスパム系かとにかく偽メールなのか?
恐ろしくてポチなんて出来ません。
これも調べてみると、まったく同じ文言の人が何人かいるようです。
また微妙に文言違いのメールを受け取っている人もいるようです。
- 考察
・まず送信者のアドレスを見てみます。
security@facebookmail.com
とありました。
これが果たして本物なのか、はたまた偽者なのか?
最近は偽物でも@facebook.comなるアドレスを使うようです。
例えばgmailにしても、gmai.com(エルがないジーマイ)なんてのも存在するくらいです。
でどうやら、@facebookmail.comはホンモノっぽい。
真偽は定かではないですけど。
・次に文章がキチンと日本語になっているか
実にシンプルですけど、日本語になってますよね。
よくある大陸系の謎の日本語というわけではないようです。
・末尾の住所は?
「このメッセージは〇〇〇宛てに送信されました。
Facebook, Inc., Attention: Community Support, 1 Hacker Way, Menlo Park, CA 94025」
どうもこれは本当の住所のような気がします。
ま、偽物であろうともそういう風にするんでしょうけど。
- 今回のこのメールでの可能性について
このメールについての真偽はともかく、送られてきたという事実はあるのですから、どうしてなのかをいくつかパターンで考えてみる。
1、完全に偽メールで誘導したい。
悪意のある非常に危険で触っちゃいけないヤツということ。
慌ててポチッとしないようにすること。
2、もし本物だとすると、第三者の何者かがボクのアカウントに不正にログインを試みた可能性を示唆している。
実はこれではないかと思っています。
もし本気のプロ集団であるならば、こんな稚拙なログインの試みはしないと思いますので、おそらく素人でしょう。
悪意のあるなしに関わらず、危険であることには違いがありません。
- 確認と対策
メールのポチは危険なのでこのままスルーして、通常のPCなりスマホからログインします。
・まず確認することは、不正なログインが無かったかをチェックします。
まず設定→アカウント設定→セキュリティとログインをクリック
そうすると、自分が使ってログインしたスマホないしPCのIPアドレスを調べることが出来ます。
場所も載っていますが、結構適当なのであてになりません。
例えば、スマホとPCの2つでアクセスしているならばIPは2つしか存在しないわけです。
PCの場合はブラウザを二つ使っていると(クロームとエッジとか)別々に表示されますが、IPは同じ。
もし、それ以外の正体不明のIPがあったとするならば、不正アクセスの痕跡が残るわけです。
プロの不正侵入者であるならば、逃げる時にココを削除してログアウトするとは思いますが、相手が素人であり且つ不正ログインをしたのならばココでチェックが出来ます。
さらに追加として、セキュリティ強化の項目にある、認識できないログインに関するアラートを送信をしておきましょう。
そうすることで、何者かがアクセスしよう試みた場合に通知がメールで届きます。
おそらく今回の通知はそれだったのかもしれません。
・いずれにせよ、念のためにパスワードの変更は必須でしょう。
今回の一件ではおそらく何者かがボクのアカウントへ不正ログインを試みたのではないかと思っています。
成功したしないに関わらず、変更して損はないでしょう。
そして、注意点としてはパスワードは使いまわしをしないということ。
最近はなんでも一つアカウントがあるとそこからなんでもログイン出来るようになっていますが、重要なアカウントは面倒でも別々に管理したほうが安全ですね。
一つ突破されてしまうと、紐づいて全部のアカウントに不正にアクセスされ、情報が盗まれるないし、乗っ取られるという事態になりかねません。
- まとめ
SNSは便利で楽しいコミュニケーションツールですよね。
でも、使わないで放置していると、知らないうちに乗っ取られてしまう恐れがあります。
乗っ取られると、自分だけでなく、お友達まで巻き込んでとんでもないことになりかねません。
ですから定期的にSNSを覗いてみましょう。
遠慮なく使いましょう。
そうすると、この手のメールが突如送られてきたとしても慌てずに対処が出来ると思います。
このメールの真偽はともかく、状況をSNSを通じて友達に聞いてみることも出来るのですからね。
もし、このようなメールが来た人がいらっしゃいましたら、ご参考になれば幸いです。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 2025年問題って意識されていますか? - 2024年11月23日
- 新年をどのようなスーツで迎えるのがよいでしょうか? - 2024年11月22日
- コンパクトな臼引き電動コーヒーミルが超絶オススメ! - 2024年11月21日
- フランネルの季節がやってきましたね! - 2024年11月20日
- チェックするときは紙を未だに使います - 2024年11月19日