ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
アドトラックって知ってます?
トラックで広告するヤツです。
渋谷界隈にいると必ず見かけるアレです。
そのアドトラックでプロモーションする会社を経営するのが、シーラこと白崎和也社長。(以下シーラにしますね)

パツキンの社長ですよ
彼は好きなコトを仕事に取り入れて、楽しく、忙しく、寝ることもなく、えきちゃんの世話をしています。
エキゾチックワールド←よかったらのぞいてみてね!
そんな彼が、アドトラックで遊びを取り入れて広告出してました!
そんなイベントでTwitter連動でイベントやってたんですねー!
そのイベントに参加したら、ちゃんと送ってくれました。
参加賞のステッカーを!

どこに貼り付けようかな?

ん?

えきぞう君が!!
ちゃんと手紙を同封してね。
面白いでしょう?
何かヒントになるでしょう?
遊びの要素を素直に取り入れると、みんなを巻き込んで、楽しくなる。
みんなが楽しんでくれる。
それが最終的にビジネスに向かっていく。
そんな感じです。
というわけで、
今日も安全運転でいくぜ!
Go! Go!
アド・トライ・オーーン!!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 少しづつ葉桜に - 2025年4月6日
- どこでもブログを書いています - 2025年4月5日
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日