土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
この前までは暑かったですね。
本当に日本中が沸騰していましたよね。
都内も日中の直射日光はヤバイと本能が感じるくらいでした。
ところが・・・
一日や二日ならいざしらず、それがずっと続いていくとどうなったか?
この暑さを基準にしてしまっていることはないですか?
都内だと35度前後が平常運転という感じ。
これに慣れてしまうということ。
ボクはそんな感じでした。
そしてこの高温が当たり前になるとどうなるかということ・・・
25度あたりが涼しく、いやひんやり感じる。
ボクは最近は5時少し過ぎたあたりには出勤しています。
基本は4時起きです。
基本気分がいいのですが、この時間帯の気温は先ほどの通り25度あたりだとなぜか寒く感じるのです。
不思議ですよね。
この高温に慣れるまではこの気温でも暑いと感じていたのに。
改めて人間とは恒常性の生き物なんだと感じております。
どんな環境でも連続して生活していると、それに適応していく能力がある。
それでも限度はありますけどね。
まだまだ暑い日はあるでしょう。
油断せずに熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 恒常性の生き物である人間の凄さ - 2025年9月11日
- 今年のオススメ生地の一部をご紹介 - 2025年9月10日
- 何かに特化するよりもバランスが大切と考えています - 2025年9月9日
- 出来ることをコツコツと - 2025年9月8日
- -SMITH WOOLLENS スミス ウールンズ- ロンドンマーチャントの雄のマスターピース - 2025年9月7日