土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
いよいよ一年で一番お洋服を楽しめる時期になってきました。
仕立屋さんとしては楽しくて仕方がない最高の季節です。
今年の生地コレクションをみていると各社ともにかなりバリエーションが豊かになっているのがわかります。
もうみなさんは記憶から消えかけているかと思いますが、コロナ禍において結構ファッション業界は揺れていました。
生地の企画生産もかなり難しいかじ取りをしていたはずです。
ようやくそれが一巡して元に戻った感があります。
そしてそれが各社ともに攻めに転じてきたのが今季の秋冬コレクションではないでしょうか。
かなりバリエーション豊かなラインナップになっていて見ているだでも楽しめます。
もちろん仕立てるともっと楽しいですよ!
そのなかで今年気合が入っている生地の種類をいつくかピックアップしてみました。
・フランネル
フランネルがなかなかにアツいです。
このフランネルというのはほんのりと起毛している縮絨生地になります。
具体的には梳毛糸(毛足が長い原毛)ではなく紡毛糸(毛足が短い原毛)を原料にした糸を使います。
そうするとピンピンと毛足が跳ねる生地になります。
そして織り上げたあとに意図的に縮絨(わざと縮める)させる。
そして最後に表面を整えてあげるというかなり手間をかける生地がフランネルになります。
ですからふっくらとしたやさしい風合いになるのですね。
このカテゴリでは英国のフォックスが有名ですが、英国だけではなくイタリアも含めてこのフランネルを展開してきています。
スーツにジャケパンスタイルとマルチに活躍してくれるでしょう。
・ウール&モヘア
モヘアと言えば夏を連想する方が多いと思いますが、実は秋冬物にも展開されてきています。
このモヘアとは羊毛ではなくヤギの毛になります。
そもそも論として年に何度も採取できるウールと違ってそんなに採取出来ないのがこのモヘアです。
さらに産地も限られている為にレアリティはかなり高めなのです。
その希少なモヘアをあえて秋冬物にと投入してくるというのがなかなかにオススメです。
このモヘア混ではハルステッド社が有名ですが、イタリアのカノニコもかなり攻めたラインアップを展開しています。
それぞれまったく違う風合いに仕上がっていますので、ぜひ比べてみて欲しい内容となっています。
・ウールストレッチ
時代は益々コンフォートを求めている傾向があります。
その快適さを生み出す要素の一つとしてストレッチ生地の進化が上げられます。
数年前までは精密であることが常識だったオーダーメイドの世界はあり得なかったこのストレッチ生地はいまや一般化しました。
ミリ単位で仕上げることは難しい(縫っていると伸びちゃうから)ですが、そのぶんリラックスシルエットにおいては無類の快適さを発揮します。
今年はさらにタテにもヨコにも伸縮する生地も展開されてこの快適さがさらにアップしています。
ビジネスカジュアルを採用する環境にピッタリとハマるでしょう。
・バンカーストライプ
ストライプファンのみなさま、今年はようやく選べるようになりましたよ!
オーダーファンのみなさまはもうお気づきだと思いますが、ここ数年はチェック柄が主流でした。
あまりにもこの流れが強すぎてチェック柄だらけになってしまい、その影響でストライプ柄が選べないという状況が続いていました。
が、今年はその流れが変わってきています。
今年は各社ともにこのストライプを増量してきています。
チェック柄はなかなか手が出せずに悩んでいらっしゃったのであれば、今年はぜひいかがでしょうか?
・コーデュロイストレッチ
カントリースタイルの定番であるコーデュロイもいまやストレッチの時代です。
ビジネスカジュアルの装いとしてコーデュロイはかなり有効なアイテムですね。
ただちょっと硬くてモコモコするというご意見もありましたが、ストレッチ性を持たせることによって快適さがかなり違います。
暖かみのある優しい風合いとリラックスが共存できるようになっています。
今年はこの快適さを手に入れてみてはいかがでしょうか?
ほんの一例ですけど、いかがでしょうか?
今年はかなり面白いラインアップになっていますので、どれにしようかとワクワクが止まらなくなるでしょう。
あとは実際に目で見て触れてみていただきたいかな。
この生地選びという楽しさをぜひ体験してみてください。
ココアッソは予約制のスタジオにしておりますのでお困りごとやお悩みをしっかりお伺いして解決に導くサポートをしております。
まずはお気軽にご連絡くださいね。
ご予約はこちらから←予約フォームへ
お問い合わせはこちらから←お問い合わせフォームへ
Facebookお問い合わせ←Facebookからでも可能です
受付可能時間 11:30~19:00
メール、メッセージは24時間お受けいたしております


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年のオススメ生地の一部をご紹介 - 2025年9月10日
- 何かに特化するよりもバランスが大切と考えています - 2025年9月9日
- 出来ることをコツコツと - 2025年9月8日
- -SMITH WOOLLENS スミス ウールンズ- ロンドンマーチャントの雄のマスターピース - 2025年9月7日
- -BIELLESI ビエレッシ- 3冊とも独立完結したイタリア生地コレクション - 2025年9月6日