オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

-CANONICO カノニコ- 日本で一番人気のあるイタリア生地

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

VITALE BARBERIS CANONICO

ヴィッタル バルベリス カノニコ

日本で一番人気のある生地であるカノニコのご紹介です。

いまやイタリアを代表する巨大ミル(織元)として絶対的的な人気を誇る生地コレクションです。

いつもあっという間に完売してしまうくらいに有名な生地ですね。

 

  • カノニコは一貫紡

一貫紡という言葉はご存じでしょうか?

まずインポート生地の会社には大きく分けて2つのカテゴリに分けられます。

ミル(織元)とマーチャント(商社)

日本ではあまりなじみが無いのですが、欧州では機屋さんが自分でコレクションを発表しているのと、同じようにみずからは機屋ではなく自社ブランドの名を冠した生地を外注している商社という存在の二つが存在しています。

どちらが優れているのかということではなく、そういう商いの方式があるってことですね。

そしてカノニコはもちろんミルになります。

そして一貫紡となります。

この一貫紡というのはすべて自社で完結できるということを意味します。

時計で言うマニファクチャーとでも言いましょうか。

ジャガールクルトのように部品も自分で作るという会社です。

カノニコは糸の紡績から生地の仕上げまですべて外注に頼ることなく自分で行っています。

じつはこれは結構凄いことなんですよ。

これも時計で言えば同じリシュモングループの中心にいるカルティエはマニファクチャーではなく、中のムーブメントは外注品を使っています。

その昔スウォッチグループのハイエック会長が有名な傘下のムーブメント会社から仕入れるのではなくて自分のところでムーブは作れ!とかなりご立腹されておりましたよね。

それと同じように基本生地というのはそれぞれ専門の会社がいくつも存在して最終的に生地という形になります。

良い悪いは別として、そんな工程をすべて自社で賄えるのがこのカノニコという会社です。

ですから非常に巨大な組織と生産力を誇るイタリアでも大きな織元になります。

現実にイタリアの有名マーチャントであるドラッパーズやカチョッポリ社などのコレクションのいくつかはこのカノニコがOEMにて生産しています。

だいぶ話が長くなりましたが、日本においてはかなり前からオーダースーツだけでなく既製品としてもかなり流通していましたので、スーツ屋さんでおそらく見かけたことがあるはずです。

ファッションにうるさいマーチャントの生地も扱うくらいにセンスの良い色柄でありながら、自社で糸から作る精度の高さとその生産規模からくるコストバランスの良さも相まって、現状では死角なしのブランドです。

迷ったらカノニコで間違いないというくらいに安心な一着になるでしょう。

 

  • 充実の2冊構成

巨大なミル(織元)ですから毎シーズン登場するコレクションも多岐に渡ります。

そのため2冊構成となっています。

ABITOとはイタリア語で服やスーツ、ドレスという意味です

WOOL&MOHAIR SUTING 目玉の一つである綾織のモヘア混です

BEAUSOLEIL 21μ 表と裏が違う色になるソラーロ系のメランジ素材

REVENGE S150’S 文字通りSuper150’Sを使用した最上位の質感のコレクション

PERENNIAL 110’S カノニコの代名詞となる主力シリーズ ペレニアルとは「永続的な」という意味

MOHAIR BARATHEA 定番のタキシード用生地

定番のコールパンツ、ベスト用の生地

BISTRETCH WOOLLEN FLANNEL しっかりとしたフラノでありながらモヘア混でさらにストレッチ!

上記同様で人気のストレッチ系の証であるオフリミットシリーズです

21μ BISTRETCH BATAVIA 上記と同様のストレッチ系のオフリミットシリーズ

FLANELLA,GIACCA & CAPPOTTO 意味はフランネルとジャケットとコートという意味

WOOL&MOHAIR FLANNEL 今年の目玉の一つでモヘア混のフラノ素材

FLANNEL 120’S フランネルでありながらSuper120’S素材

ORIGINAL WOOLEN FLANNEL 定番のフラノ素材

WOOLEN SUTING ジャケットにもぴったりの縮絨生地

WOOL&CASHMERE JACKETING カシミア混のジャケット用生地

MOULINE FANCY JACKETING とてもざっくりしたジャケット用生地

COVERT 21μ 定番のコバート

SAXON MELTON コート向けの王道のメルトン素材

OVERCOAT コート専用の縮絨生地

 

毎シーズン完売してしまうくらいに人気のカノニコですから選べるうちにゲットしておくのがオススメですよ!

CANONICO カノニコ

スーツ 98,780円(本体価格89,800円)~
ジャケット 65,780円(本体価格59,780円)~
パンツ 41,800円(本体価格38,000円)~
ベスト 33,000円(本体価格30,000円)~
コート 131,780円(本体価格119,800円)~
ComfortLine及びHighLine仕立て
カスタマイズは別途頂戴いたします。
納期は約一か月となります。

ココアッソは予約制のスタジオにしておりますのでお困りごとやお悩みをしっかりお伺いして解決に導くサポートをしております。

まずはお気軽にご連絡くださいね。

ご予約はこちらから←予約フォームへ

お問い合わせはこちらから←お問い合わせフォームへ

Facebookお問い合わせ←Facebookからでも可能です

受付可能時間 11:30~19:00

メール、メッセージは24時間お受けいたしております

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top