オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

秋冬生地にもモヘア混という選択肢

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

秋冬物の生地を選択する際にどんな要件を求めますでしょうか?

暖かさ、やわらかさ、ふんわり感、起毛感、艶感、ハリコシ感などなど色々な選択肢がありますよね。

自分にとってどんな生地がベストなのか。

現代はその選択肢があまりにも多すぎて迷ってしまいますね。

良い意味でですよ。

じっくり悩んでくださいね。

それも楽しみの内ですから。

もっとも選びきれないわけですから、その時はボクがしっかりサポートします。

どんな用途で使うのか。

どの季節(具体的に何月)に使うのか。

どんな自分になりたいのか。

今の手持ちのラインナップはどうなのか。

その他もろもろを伺いながらベストな選択が出来るように絞り込みます。

今日はそんな選択肢の一つのご紹介。

モヘア混の綾織物

モヘアというと夏のイメージがするかもしれません。

たしかに太陽光の遮蔽性が高くパリッとした質感から人気の素材ではあります。

それを秋冬物にも使う生地があるのです。

これはイタリアのカノニコ社のモヘアアフェアーというコレクションです

綾織物であることとモヘアの素材の特性が組み合わさって、綺麗な光沢が素晴らしいのです。

ウールだけの光沢感とは一味違うこの艶感はなかなかのものです。

一般的には安定的に供給できるウールと違ってモヘアは主要産地が南アフリカ共和国ということもあり安定しません。

なので結構レアリティが高めでもあります。

そもそも羊ではなく山羊ですから年に何度も採取出来るわけもなく、また一頭当たりからの量もとれませんからもちろんその意味でも価値はあります。

一味違った素材をお探しなら今年はモヘア混素材をチョイスしてみるのはいかがでしょうか?

触れるとわかりますが、夏物とはまったく違うその風合いに驚くはずですよ。

ぜひスタジオでご確認くださいね!

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top