土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
外食でパスタとピザのどちらを注文するかと問われれば迷わずピザと答えるボクです。
お店で頼むならピザってことです。
好みにカットして食べやすいから。
パスタって色々と食べにくいと感じています。
お箸の人なのでフォークでくるくると丸めて食べるのがなかなか馴染めないというか食べにくいのです。
パスタだけならいいですけど、オイルやその他の食材がふんだんに入っているとちょっと苦手かなと。
手は汚れますけどピザのほうがパクっと食べやすいという意味で注文しやすいのでございます。
とはいえ実際に自分で調理といいますか、茹でるのは簡単なのでパスタは普通に食べてますけどね。
その際は塩ゆでだけしてなるべくオイルを使わないようにしています。
なんならかけパスタ状態でもいいくらいにシンプルな状態で食べています。
思うに、それが結果として手軽に食べることが出来るということになり(お箸で食べますし)、それがすべてなのかなと。
脂っこくないので胃腸にも優しいし。
ここまで書いて何が言いたいのかと申しますと・・・
服装で言えば、ササっと着ることが出来ること。
そこに負担をかけないことがやっぱり求められる一つでもあるのかな。
着替えにたっぷり時間をかけること、手間がかかることは一つのモチベーションアップにつながることではありますが、それがすべてじゃないかな。
誰もがそれを望んでいないということでしょうか。
少なくともボクはお店では食べやすさでピザを頼むし、自分で作るならパスタが手軽であっさり風味という好みに出来るという観点からみても服装に当てはめればそれと同等の価値観があってもいいんじゃないかと思っております。
いろいろとこねくり回した言い回しになってしまいましたが、手軽に羽織れるビジネスカジュアル専用セットアップスーツが便利でございます。
好きなように着回しも出来ますし、自分のルールで楽しめます。
という自画自賛でまとめさせていただきます!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- お休み気分も今日まで - 2025年8月17日
- お盆期間中はどこも混んでいるけど穴場はある - 2025年8月16日
- 食事を楽しむ夏 グラスコート - 2025年8月15日
- 浮世絵という日本の芸術文化に触れる - 2025年8月14日
- 和装という文化 - 2025年8月13日