オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

展示物のすべてが撮影オーケーという士郎正宗展

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

展示物がすべて撮影オーケーという展示会がありまして、先日のゴールデンウィーク中に行ってまいりました。

士郎正宗

ご存じの方も多いのではないでしょうか。

攻殻機動隊とかアップルシードの原作者ですね。

その展覧会が世田谷文学館にて開催されています。

ちなみに5/11(日)までですから、まだの人は間に合いますよ。

文学館と言いながらなかなかに攻めてますよね

 

展示物のすべてが撮影オーケー

今回面白いと感じたのは展示物のすべてが撮影オーケーということ(スマホの写真のみ)。

普通は撮影禁止だと思うのですけど、ココは違いました。

これってすごいことですよね。

もともとかなり時代を先取りしたSF作品群を発表してきた原作者ならではの発想なんでしょうか。

電脳化(脳を直接ネットワークに繋げる)や全身義体化(サイボーグ)、AIや自律アンドロイドなどを扱ってきただけにこのあたりの寛容さはまさに攻殻機動隊の時代がまもなく訪れるのかなと感じさせてくれました。

正直ファンでないと何を言っているのか、何が面白いのかはまったく分からないかもしれません。

ハマる人にはハマるでしょう。

ただ環境はいいですよ。

閑静な場所に世田谷文学館はありますし、決して大きくて広い空間ではないですが中身は充実していました。

カフェスペースで休憩も出来ますしね。

実際に来館されていた人もさまざまです。

カップルやご夫婦も多かったかな。

幅広い世代に士郎正宗は人気なんですね。

入り口のタペストリーはフリーでしょう。流石に展示物は流石に載せませんのでご自身の目でお確かめくださいね

ご興味があればぜひその目でお確かめくださいね。

 

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top