土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
桜が開花しましたね。
恵比寿界隈にも実は桜がありまして、少しづつ満開に近づいています。
桜という花は日本の心です。
春の到来、新しい門出を印象付けしてくれます。
たとえ自分が何もなくてもそう感じさせてくれる、心を穏やかにさせてくれますよね。
素晴らしいことです。
みなさんも聞いたことがあるかと思いますが、ソメイヨシノは人間の寿命と同じくらいだそうです。
永遠ではなく有限だからこそ、毎年春の訪れとともに一生懸命咲いてくれるからこそ美しいのだと思います。
人々を魅了するのだと思います。
そして平和を感じるのだと思います。
まもなく4月です。
我々もしばし桜に癒されつつも新しい年度に向けて一生懸命取り組みたいですね。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。