土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
もうこれで最後の寒波でしょうか?
この先に暖かい春がやってくると思えば乗り越えられますよね。
気合で乗り切るのも一つの手ではありますが、もう少し物理的な解決策と言いますか便利なのは暖かい服に身を包むという方法です。
アパレルのスタッフさんはすでに春物を着用して頑張っていらっしゃいますが、無理して真似する必要はありません。
衣替えはもう少し先でいいでしょう。
素直に防寒着を着用くださいね。
オーダーの世界では流石に今か作成をしても今季にはちょっと間に合わないですが。
それでも次の冬の為に用意する、これから冬になる南半球に行く為という身ではそんな暖かい生地をセレクトするのもありですね。

フランネルという生地は織密度が高いので保温力があるのです
オーダーメイドは既製服と違ってシーズンを跨いだアイテムを作成することが出来ます。
冬に夏物、夏に冬物もオーケーというわけです。
いづれにしてもこの最後であろう寒波を乗り切りましょうね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- どこでもご納品いたします - 2025年2月21日
- 成績を上げるお洋服を買う為たった一つのコツ - 2025年2月20日
- 今年も新しい生地コレクションが揃いました! - 2025年2月19日
- 今度こそ最後の寒波でしょうか - 2025年2月18日
- 空気が入れ替わるということはいよいよ春がすぐそこまできているという証拠 - 2025年2月17日