土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今年最後の寒波となるのでしょうか。
東京ではカラカラに乾いた風が吹いています。
それでも今季は暖冬ということもありなかなか春が待ち遠しいという感じはあまりしないような気がしますが、それでも春はやってきます。
もうすぐです。
少しづつですが、モノトーンな景色が色づいてきます。
カラフルな街並みになるでしょう。
そう冬は黒や白といったモノクロの世界観が浸透していますが、春はそれとは違ったカラーの季節になります。
ぜひそれを装いでも表現してみてはいかがでしょうか?
- 色で季節感を表現する
人間は色で状況を察知することが出来ます。
それは人が感情を持つ生き物だからです。
そしてそれはこの世に生を受け、自我に目覚めたときからこの色に対する認識が刷り込まれていきます。
だから顕在意識で考えることなく自動的にその色を見たときにその感覚を認識します。
その言語化することのない感覚を大切にしてみましょう。
それを服装に取り入れてみましょう。
普通のネイビーを少し華やかな色に変えるだけで印象は変わります。
日差しが暖かくなり、街に桜の花びらが舞うような景色にはどちらが映えるでしょう?
そう、これが色の力です。
服装を変えるということはとても大切なんですね。
装いとは相手の感情です。
相手を思いやることです。
その為に服装が出来ることがあるのです。
ほんの少しだけでも変化させていきましょう。
そして今はその準備をするには最適にタイミングです。
ぜひこの春は新しいチャレンジをしてみてくださいね!
The following two tabs change content below.
![](https://cocoasso.com/wp-content/uploads/2015/09/hijikata-150x150.jpg)
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。
![](https://cocoasso.com/wp-content/uploads/2015/09/hijikata-150x150.jpg)
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 少し明るめの色で春を演出してみよう - 2025年2月5日
- オーダーシャツで快適な一日を過ごしましょう! - 2025年2月4日
- 春に仕切り直しするために基本のスーツを身に着けてみよう - 2025年2月3日
- 単純にコーヒーを楽しみたいから - 2025年2月2日
- 今日から2月です! - 2025年2月1日