土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ボクがお世話になっております工房さんの展示会が先日ありまして、二日間に渡りお手伝いをしておりました。
とても良い工房です。
ですからこれを少しでも多くの人に届けたい。
着用してもらいたい。
そして人生を楽しんでもらいたい。
そう感じています。
その為にはボクだけでなく、それを伝えるテーラー、仕立屋さんがいなければなりません。
ということで、一般向けではなくいわゆるBtoBですね。
業界向けの展示会というわけです。
人に伝えるということは、ものすごく勉強になります。
その想いを吐露するだけでは、たんなる告白でしかありません。
伝えるとは相手にその想いを共感してもらうことです。
その気になってもらうということです。
テーラー向けの展示会ですから、誰もがすでにどこかしらの工房と契約をしているわけです。
そもそも困っているわけではないのです。(新しく起業したい人向けではないので)
十分に仕立を理解されていて、独自の理論や考え方をすでに確立されていらっしゃる。
そこに新たな視点でモノを作成することを連想してもらう。
違った理論でカタチを創造することをお伝えする。
簡単そうでこれが難しい。
工房の方の説明と仕立屋をしているボクとでは視点が違いますので、その辺も切り口として異なるアプローチでお伝えするようにしていました。
エネルギーも必要ですが、ボク自身がとても勉強になります。
様々なテーラーとの会話は本当に面白いですし、モチベーションも上がります。
ボクも頑張らないと、とね(汗)
ココアッソではこの秋冬はさらに新しいパフォーマンスで正しい仕立服をお届けします。
見て、触れて、そして着用した時に思わず笑みがこぼれてしまう。
そんなステキな一着と出会いませんか?
自分が本当に求めているスーツはなんなのかという沼にハマってしまいお困りでしたら、ぜひ一度ココアッソにお越しください。
一緒に答えを見つけましょう。
どうぞぜひお気軽にご相談くださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日
- リコッタパンケーキという奥深さ - 2025年3月30日
- 桜に癒され、そしてその儚さを知り、頑張る力をもらう - 2025年3月29日