土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
夏でもジャケットが欲しい時があります。
ガンガン着用するわけじゃないけど、なるべく快適に過ごしたい。
可能であれば、夏だけではなく春先から秋口まで使えたら最高かな。
そんなジャケットをお探しでしたら、ウール&リネンという手があります。
- ウールとリネンのいいとこどり
以前にも何度かご紹介をしていますが、万能にて最良の素材はウールになります。
夏は涼しく冬は暖かいという相反する性能を持っています。
どのように紡績し、織り上げるかによっていかようにも変化します。
ですからウールは間違いのない素材です。
そしてもう一つの素材がリネン(麻)です。
人類の歴史上もっとも古くから使われていると言われている素材ですね。
このリネンの良さは何か?
それは清涼感でしょう。
このシャリっとした誰もがすぐに麻とわかる風合いは自動的に夏を連想させてくれるはずです。
ビジュアルでも触れても即理解することが出来るのがリネンという植物繊維です。
弱点はシワになることでしょう。
リネンはシワになって当たり前の素材です。
逆にそれを楽しむくらいが大人のたしなみになります。
そのデメリットをウールという万能選手と混紡することによって克服したのがウール&リネンです。

ウール&リネンの代表ともいえるハリソンズのインディゴというコレクション
夏の放熱性をウールとリネンの相乗効果によって達成し、そして麻ならではの清涼感のある風合いも手に入れる。
弱点であるシワもウールとの混紡で解決することが出来る。
まさにいいとこどりの素材です。
夏のジャケット素材としてぴったりの素材ですね。
もっともウール&リネンといえども種類によっては風合いが随分変わるものもあります。
このあたりは実際にふれてみることをオススメします。
ボクも何着も作成しているくらいに優良な生地があります。
迷ったらウール&リネン、覚えておいてくださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- -CANONICO カノニコ- 日本で一番人気のあるイタリア生地 - 2025年8月31日
- -DARROW DALE ダローデイル- オールシーズンから暖かみのある冬生地まで網羅した一冊 - 2025年8月30日
- 時間を奪い合う時代だからこそゆったり過ごすとう選択肢が選ばれているのかな - 2025年8月29日
- 秋冬生地にもモヘア混という選択肢 - 2025年8月28日
- 自分の中の当たり前と違うことが起きる時に脳がバグって反応出来ない時がある - 2025年8月27日