土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
夏用のスーツ生地の一つにモヘアという素材があります。
今ではかなり希少性の高い素材となっていますが、夏の素材としてとても優秀です。
- モヘアはヤギから採取される素材
一般的にスーツに使われている素材の代表格は間違いなくウールです。
ウールとは羊毛ですね。
羊さんから刈り取ったあのモフモフから作られています。
人類が着用する衣類に求められる機能のほとんどをクリアすることが出来るスゴイ素材です。
ですからはるか昔から現代、そして未来に渡ってこれからも主流であり続ける素材です。
そもそも夏も冬もどちらも同じウール素材でありながらその対極に位置する季節を快適に過ごせるというのは他ではありませんよね。
そして、このモヘアという素材はヤギから採取されます。
似て異なる種の獣毛なのですね。
このヤギという動物は羊と違って年に何度も採取できませんし、そもそもモフモフになることもありません。
またオーストラリアやニュージーランドといった環境に適した地域で大規模な生育をすることも出来ないために産出量は少なくなっています。
近年は価格高騰のあおりも受けて、希少性が増している素材になっているのが現状です。
ウールにはないハリコシ感、シャリ感、熱の遮蔽性の高さなどの夏に求められる機能を満たしてくれる素材ですから、もっと人気が出て欲しいところではありますね。
個人的にはとっても好きな素材でして、もちろんボクも愛用しています。
現代は夏にジャケットを羽織るという文化がほぼ消失していますので、今後ますます入手しにくくなっていくことでしょう。
もし気になっていらっしゃるのでしたら、いつかは・・・ではなくで今のうちに手に入れて、その着用感を楽しまれたほうがよさそうです。
夏のスーツにはモヘア混素材をチョイスしてみる。
いかがでしょうか?


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 謎の返送に困惑しています - 2025年9月4日
- 熱中症にかからないようにクーリングしてくださいね - 2025年9月3日
- 8月のアクセスランキングが出ました! - 2025年9月2日
- 秋冬物のご準備はお早めに! - 2025年9月1日
- -CANONICO カノニコ- 日本で一番人気のあるイタリア生地 - 2025年8月31日