土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
出張の移動時間
みなさんは何をされていますか?
- 移動時間中は自由時間
ある意味出張の移動時間は自由時間ではないでしょうか。
打ち合わせをするなどの予定があれば話は別ですが、基本はフリータイムではないでしょうか。
また行きと帰りではその趣も違いますから、一概に言えないところでもありますが、その移動時間を何に使うかはその人に任せられるのではないでしょうか。
最初にボクの場合は、行きはお仕事のシュミレーションしつつぼーっとします(苦笑)
風景を眺めながらぼーっとしているのが幸せだからです。
「何も考えない」時間を作っていると且つて日本代表の長谷部選手が発言していたことからぼーっとしてみようと思っています。
これは毎朝行っている瞑想とはちょっと違うんですけどね。
そして実際は色々なことを考えて至りします。
ただ基本はリラックスして過ごすのが良いかなと。
その移動時間を作る為には当然それに至る為の段取りはしているというのは当然ですよ。
帰りはどうかというと、意外に仕事していたりします。
帰ってから仕事でも良いですが、その前に終わらせたいことなどはやってしまうのがボクのやり方です。
集中力と言いますか、まだハイ状態な時にやってしまうほうがモレが無いと言いますか、効率が良いように感じます。
ホッとしちゃうとやらなくなってしまう性格なので(苦笑)
この出張の移動時間に何をするのかはそのビジネスパーソンのお国柄によってずいぶんと違うそうです。
米国では移動時間中に仕事を終わらせることが当然と考える方が多いようです。
ダラダラと後追いの仕事をせずにサクッと終わらせて、プライベートもしっかり楽しむというスタイルですね。
日本はということ、どちらかと言うと行きはギリギリまでPCないし電話でバタバタし、帰りは酒とつまみでくつろぐスタイルが多いのではないでしょうか。
どちらが正解とかはないと思いますけどね。
そう考えるとボクはどちらかと言えば、米国的な行動なんでしょうか。
さて、みなさんは出張の移動時間中はどんなことをされていますか?
良かったら教えて下さいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 恒常性の生き物である人間の凄さ - 2025年9月11日
- 今年のオススメ生地の一部をご紹介 - 2025年9月10日
- 何かに特化するよりもバランスが大切と考えています - 2025年9月9日
- 出来ることをコツコツと - 2025年9月8日
- -SMITH WOOLLENS スミス ウールンズ- ロンドンマーチャントの雄のマスターピース - 2025年9月7日