土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ひたすら緊急が続いています。
飲食関連は瀕死と盛んに報道されていますが、アパレル関連も同じようなものです。
救済措置が無い分よりたちが悪い状態ですが・・・
実はオーダーの世界は結構盛り上がっています。
どこも今年の秋冬は結構攻めてきていますね!
- 定番の差し替えと時代に合わせた攻めの新作と
情報によると機屋さんのある英国もイタリアもちゃんと動いているようです。
唯一デリバリーが若干時間がかかる位とのことですから安心して良いでしょう。
ですから、今度の秋冬物もしっかり作り込んでくれているってことです。
定番のモデルチェンジもあり、そして時代に合わせた新作ももちろんございます。

安定の定番コレクションが今年はモデルチェンジします。

これ、実はジャージなのですよ!結構すごいでしょ?
隙のないラインナップが完成しそうな勢いです。
日本の羅紗屋さんも今年は攻めに転じると、気張ってくれていますので、結構楽しみにお待ち頂けるのではないでしょうか。
時代は益々急激な変化をしています。
日頃からお伝えしていることではありますが、服飾とは文化そのものです。
文化である以上絶えず変化しています。
ビジネスにおける装いも分かりにくいかもしれませんが変化をしています。
その変化に対応した材料たちがどんどん作られていますから、こうご期待です!
ボクも今からどうしようと思案中でございます!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- オーダースーツは楽しむことが大切です - 2025年4月12日
- 自分をリセットする時間を作ろう - 2025年4月11日
- 新しいシャツで正しい道を進もう - 2025年4月10日
- 今だけはネクタイしてみませんか? - 2025年4月9日
- コートは訪問先では裏返しにしよう - 2025年4月8日