ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ココアッソは消費者還元事業者です
キャッシュレス5%還元事業者です

だんだんムーブメントが落ち着いてきているように思いますが、活用している方もいらっしゃいます。
この別名キャッシュレス還元事業者とは経産省に申請して受理された中小企業の救済措置として消費税の引き上げにあわせて期間限定でおこなわれているメリットはあってもデメリットはゼロという施策です。
クレジットカードやPayPayなどのキャッシュレスにて決済して頂くと支払い金額の5%が戻ってきます。
クレジットカードの場合は引き落とし時に、PayPayなどのアプリ決済はその場で戻ってきます。
もっと平たく言えば割引してくれるってことです。
そして大事なのはその割引分はボクが負担するわけではないということ。
国の予算で賄ってくれますから、ボクにはダメージはありません。
むしろ期間中は決済事業者に支払う手数料も安くなりますから、ボクにも嬉しい仕組みなとです。
たかが5%と思われる方もいらっしゃいますが、オーダーメイドという日用品ではない金額のお支払いということになれば相当なメリットとなります。
ぶっちゃけ増税前より安くなる。。。
という事です。
使わない手はない、というよりもその還元に使われる原資、財源、お金の出所を考えたら。。。
伝わりましたでしょか?
使い倒している人は使わっていない人の・・・ってことですからね。
是非活用して下さいね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- オーダーはコピーを作成するとは違います - 2025年11月9日
- 地に足を付けて一歩一歩進んでいこう - 2025年11月8日
- ユニクロ : C パフテックパーカを着用してみて忖度なしのレビュー - 2025年11月7日
- 身だしなみと自分の心はリンクしています - 2025年11月6日
- 正統派の紺ブレで自分を表現しませんか? - 2025年11月5日


