ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
出張の楽しさ
訪問先の空気感と言いますか、その土地ならでは習慣であったり生活であったり、人柄であったりに触れることが出来るのが出張先の楽しさでしょうか。
どこにお伺いしても変わらないことがあります。
それはみなさん本当に良い人ばかりだということ。
これは本当に間違いのない事実です。
ちなみに決して恵比寿界隈やボクとご縁をいただいているみなさんが良くないっていっているわけじゃないですからね(苦笑)
そして、その新鮮な空気はボクをものすごく癒してくれるし、リフレッシュしてくれるのです。
お仕事をさせ頂きながら、新しい気持ちにさせてくれる。
しかも楽しい。
本当にありがたいです。
だからこそ全力で頑張らねば(大汗)
また、恵比寿をちょっと離れ気味になってしまい、何かとご面倒をおかけしてしまいすみません。
この時期はこんな感じでございまして、何卒ご容赦願います。
引き続きお問い合わせはお電話、メール、メッセージなどは24時間受付中でございます。
ご返答のレスポンスがやや悪くなるかもしませんが、間違いないようご返信致しますので、よろしくお願いいたします!
ご予約はこちらから←予約フォームへ
お問い合わせはこちらから←お問い合わせフォームへ
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 集中力を高めるにはその環境を整えるのが一番 - 2025年10月15日
- モノの価値って - 2025年10月14日
- 現代ではみかけることが出来ないビキューナ - 2025年10月13日
- 羽田第2ターミナルの47、48、49番搭乗口は要注意です - 2025年10月12日
- 路面電車と車と人という異なる種が共存している世界 - 2025年10月11日