ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
人と人を繋げることがやっぱり好きな気がしている今日この頃です。
特に波長の合う人を繋げたい。
損得勘定などは何もなくて、シンプルに仲良くなってもらったらいいかなと思っています。
ココアッソを立ち上げて、段々とそういう場があったらいいかなと思うようになっていきました。
もちろん予約制の仕立屋さんが本業ですから、お一人お一人のパーソナルな空間も大切にしていますけどね。
そこはキチンとしつつも、予約制にしている以上そうではない時間も確保して交流を深める場も作りたいのです。
難しく考えているわけではなくて、楽しいところに人は集まるという人間が本来持っている本質的なつというながりの欲求というのがあると思うんです。
そういう場を作れたならばボクも楽しいかなと。
- ボクの前世は世捨て人だった・・・らしい
本当かどうかとかを検証するすべはありませんが、ボクの前世は世捨て人だったらしいです。
中国あたりのどこかの山奥で一人で生きていたらしいとのこと。
おそらくその時の人生ではそれを目的に生まれてきたんでしょう。
そして今もカルマとしてそれは残っていてぼっちに慣れているのはそのせいだと感じています。
さらにそれ以前はけっこうなリベリオンな生き方をしていたらしいです。
言われれば確かにそんなような気もするのが不思議なんですけどね。
だからこそ今世の生まれてきた目的はそっち系じゃない方向にしようと決めてきたのではないかと感じています。
人は生まれる前に人生の設計図というか計画書を提出して生まれてくるという説が本当だとすればですけどね。
さんざん世捨て人をやってきたからこそ、人との繋がりを勉強するために生まれてきたと思うようになりました。
過去世の生き方はたぶんボクの魂に刻み込まれているのである意味そっちに転がるほうがラクなような気もします。
つまりリベラルなひねくれ者系の孤独な人ってこと。
本当かどうかなんて知りませんけど(苦笑)
でもね、今回の人生はそっちじゃないと心の底から何かがささやくのです。
この平和な時代のこの場所に五体満足で生まれてきたということは、それを最大限生かす生き方をしたいという気持ちが強い。
今回の人生の目的はキチンと人と向き合っていくことと、そういう人をどんどん繋げていくことなんじゃないかなって思い始めて冒頭に行き着きます。
と、ちょっと強引に次回の「趣味を通じてお互いを知り高め合う会」につなげてみる。
そんな波長が合う方はぜひ参加するみなさんとつながって下さいね!
ご参加お待ちしております!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 秋冬物のご準備はお早めに! - 2025年9月1日
- -CANONICO カノニコ- 日本で一番人気のあるイタリア生地 - 2025年8月31日
- -DARROW DALE ダローデイル- オールシーズンから暖かみのある冬生地まで網羅した一冊 - 2025年8月30日
- 時間を奪い合う時代だからこそゆったり過ごすとう選択肢が選ばれているのかな - 2025年8月29日
- 秋冬生地にもモヘア混という選択肢 - 2025年8月28日