ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
シャツ一枚で気分はガラッと変わります。
一番肌に触れるものだからこそ、内面に響きますよね。
新しい年を新しいシャツでフレッシュな気持ちでスタート、いいと思いませんか?
- シャツ一枚で何かが変わる?
本当に正しいサイズで、正しいバランスのシャツにするのはとても大切です。
クールビズ時期においてはシャツ一枚でいることを許されますから、おのずとシャツの大切さが分かりやすいのですが、冬場も実はとても大切なのです。
ジャケット脱がなくていいから多少はごまかせるのか?と思いきやむしろバレやすいのです。
それは、全体のバランスの悪さが目立ってしまうから。
スーツ、ジャケット、ネクタイといったシャツに関連するアイテムとの相性や統一感が無くなってしまうと、ものすごくアンバランスに感じてしまいます。
それがなぜ違和感なのかという具体的な根拠を説明出来なくても、何かが変だなって思ってしまうのです。
ビジネスの場の装いにおいては、全体のバランスがとても大切なんですね。
たとえ自分はバレないと思っても、そのアンバランスは見る人が見たらちゃんと分かってしまうのです。
- 気分がいいですよね?
しっくりくるシャツを羽織ると気分が良くなりませんか?
妙にダブダブであったり、パッツン状態ではない丁度良いサイズ感のシャツはすこぶる気分が良くなるはずです。
その方がパフォーマンスが上がるのは間違いないですよね?
目の前の仕事に集中できるはずです。
その商談に、プレゼンに集中出来るはずです。
それは内面にある自信につながっているはずです。
その素晴らしいビジネスに存分にエネルギーを注ぐことが出来る状態になりますから、おのずとシャツ一枚で結果が変わりますってことなのです。
何気なく着用し続けているシャツは気が付かないうちに傷んでいるってことないでしょうか?
そして日々ローテーションに回していると、よほどのことが無い限り、そのループから外すことはしにくいと思います。
だからこそ、季節であったり、暦という理由付けは大切なのです。
だからこそ切り替えるという天下御免の印籠として、自分で自分を変える言い訳がたつと思いませんか?
新年という区切りだからこそ、シャツを切り替える。
実に理にかなっていると思います。
さあ、そろそろそのシャツ、切り替えませんか?


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 秋冬物のご準備はお早めに! - 2025年9月1日
- -CANONICO カノニコ- 日本で一番人気のあるイタリア生地 - 2025年8月31日
- -DARROW DALE ダローデイル- オールシーズンから暖かみのある冬生地まで網羅した一冊 - 2025年8月30日
- 時間を奪い合う時代だからこそゆったり過ごすとう選択肢が選ばれているのかな - 2025年8月29日
- 秋冬生地にもモヘア混という選択肢 - 2025年8月28日