ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
昨日におかげさまでこの世に生を受けて47年目を迎えることが出来ました。
こんなブログで書くほどのことじゃないですけどね(苦笑)
ボクは余すことなく自分のことを書いていこうと思っていますのでなんでも公開してしまいます。
今や人生何十年という寿命そのものはどんどん伸びてきていると言われています。
医療をはじめ様々な要因が益々平均寿命を延ばしていくのでしょう。
一説には21世紀以降の健康な人の寿命は120歳まで伸びるなんてことも言われていますよね。
ま、ボクはそこまで長生きをしたいとは思いませんしそもそも出来ないはずですが、健康的には生きていきたいとは思っています。
現在の男性の健康寿命(医療機関等にお世話にならない生活が出来る状態)は約70歳だそうです。
つまり70歳までは現役でお仕事が出来るということ。
それまでいかしにて健康体でいられるか?
マキシマムな状態をどこまで維持していられるか?
そんなことをなんとなく漠然と考えるようになってきました。
流石にこの年まで生きてきますと、どこかしらにガタが出てくるというものです。
ボクの場合は首から腰まで背骨全般がまずまずガタガタですし、スマホ見過ぎると目が疲れます(苦笑)
思考は未だに30代の頃とそれほど変わっていないんですけどね、肉体と精神の不一致をいかしにして埋めていくか、というより現状をキチンと認識していくかがポイントなんでしょう。
自分の身体をキチンと理解したうえで、ギリギリまで最適なパフォーマンスを引き出せるようにしていきたいですね。
人間はいつまでも同じところに留まっていては面白くないです。
どうせなら、自分が納得できるような生き方をしていきたいですね。
ボクの場合はその為にこうして自分で会社を立ち上げて、好きなように生きることを選択肢ここまで来ました。
非常に快適ですが現状に甘んじることなくこれからもこの仕立道をまだまだ追及して、みなさんのお役に立てるように精進いたします。
イケてないオッサンではなく、ナイスなオッサンでありたいですね!

2018年1月16日 スタジオにて
どうぞよろしくお願いいたします。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日
- 夏前までの期間限定アイテムを活用しよう - 2025年4月15日
- クールに着こなして欲しいイマドキ紺ブレ - 2025年4月14日
- たまに食べたくなるコレ、何故か翌日は体がスッキリしている気が - 2025年4月13日
- オーダースーツは楽しむことが大切です - 2025年4月12日