ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オーダースーツは仕上がるまでに時間がかかります。
年内までに必要とお考えでしたらお早目がいいと思います。
具体的なリミットであれば今月の中旬くらいが一つの目安にしてみてください。
早いでしょ!?
それを過ぎてしまうと、一部を除いて年明けになります。
今の時期は職人さんも目一杯頑張ってくれています。
だから無理難題、特になるべく早くという要望を聞いてくれる余裕がありません。
その分しっかり作ってくれているんです。
ですから、ギリギリでなんとかしようにもどうにもならなくなってしまうのです。
また年明けはどの位になるかというと、来年のカレンダーを見れば分かると思いますが、おおよその目安としては成人式以降くらいになるでしょう。
それだけ年末年始は職人さんもお休みをされますし、デリバリーもこのタイミングは大混雑しているので無理が効きません。
もし、年末の仕事納め以降、お正月に使う予定などありましたら、それを見越して予定を立ててみてくださいね。
まだ11月も始まったばかりですが、オーダースーツはそれだけ多くの人の手間をかける分時間がかかるのを覚えておいてくださいね。
ボク一人ならなんとかなる部分も、そうではないところに行っちゃうと、どうにもならないってことですね。
本当に早いほうがいいですよ!
ご連絡はこちらから↓
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 自分をリセットする時間を作ろう - 2025年4月11日
- 新しいシャツで正しい道を進もう - 2025年4月10日
- 今だけはネクタイしてみませんか? - 2025年4月9日
- コートは訪問先では裏返しにしよう - 2025年4月8日
- 現代の紺ブレを楽しみませんか? - 2025年4月7日