ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
久々に連休を取りました。
思い込みを止めて、休みたいときに休めるようになりました。
シンプルに行動するってことです。
世の中の休みに合わせることも可能だったということです。
何をしていたのかと言えば、取り立てて遠出をしてたわけでもなく、もちろん豪遊なんてしてませんし、出来るわけもありませんけど(苦笑)
家族との対話の時間を作ったということでしょうか。
どうしても、仕事に割り振った行動を取ってしまうクセが染みついているんですね。
そして、ボクは器用じゃない。
なんでも、そつなくこなせるような生活を送るのがニガテです。
中々頭の中が切り替わらなくて、どれか一つに集中してしまうタイプです。
ということで、やっぱり支えてくれている家族と時間を取りたいし、世の中のお休みシーズンに合わせてみたいしってことで、ガツンとお休みしました。
初日は義父と叔母をハンカチの木なる不思議な木があるという場所に連れて行ってあげ、そのままのんびり公園を散歩。
二日目は実家に戻り、ご先祖様のお墓参りでご挨拶しながら、久々に両親と一緒に食事。
3日目はダラダラしながら溜まっていた疲れを夫婦でマッサージチェアにて癒す(苦笑)
ま、そんな感じで大して何もしていませんが、逆に言えばそんな大したことが出来ていないんですよね。
どうしても、後回しにしてしまっていました。
お恥ずかしながら。
- 自分が存在できているのは、自分だけではなく家族があり、支えてくれる人がいるからだということ
これを忘れてしまってはいけませんよね。
どうしても、ボクのようなフリーランサーはその生きざまから、それらを忘れてしまいがちになっているんだと思います。
もちろんそうじゃない人も沢山いらっしゃると思います。
ただ、真面目な人、仕事に真剣に取り組んでいる人ほど、家族を二番目に据えてしまいがちな気がします。
ボクがそうなんで、おそらく同じでしょう。
今回、ゴールデンウイークに休みたいと思ったのはそんな気持ちからでした。
疲れが溜まっていたからというものありますけど、世の中の休みに合わせて、家族と共に過ごす時間を楽しむ。
めちゃくちゃシンプルに考えてみれば、ホントに単純なことですよね。
回りくどくめんどくさいことしているから、本質が見えなくなっているだけで、答えなんて実際目のまえにあるもんです。
なんだか説教臭い感じになってしまいました(苦笑)
今日がオフィシャルなお休みの最終日です。
目いっぱい楽しもうと思います!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 自分をリセットする時間を作ろう - 2025年4月11日
- 新しいシャツで正しい道を進もう - 2025年4月10日
- 今だけはネクタイしてみませんか? - 2025年4月9日
- コートは訪問先では裏返しにしよう - 2025年4月8日
- 現代の紺ブレを楽しみませんか? - 2025年4月7日