ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
お客さま紹介です
今回で3回目の登場となるKさまの逸品です
今回は以前からご予約を頂いていました葛利毛織にて作成です。
最新バンチが届いてすぐに作成いたしました。
前回のスキャバルもそうですが、事前にリクエスト頂いていましたので、ボクの方でチェックしていました。
仲良くさせていただいているので、好みや方向性がわかるのです。
どういう想いでスーツを着こなしたいのか?
どういう状況でスーツを着るのか?
それがより明確なので、ベストな一着がお仕上がりするのです。
オーダースーツとは何もないところから作ります。
作り手としては、なんでも作れますが、そのなんでもがとっても難しいのです。
例えるならば。。。
奥さま「今日の晩御飯は何がいい?」
旦那さん「ん~?なんでもいい」
伝わっているでしょうか?
なんでもいいじゃ分からないんですよね(苦笑)
その辺りのコミュニケーションが取れれば取れる程、答えが導き出しやすくなるのです。
ということで、撮影にもだいぶ慣れてきたKさまの逸品です。
大分撮影に慣れてきていただいていますので、自然とポーズも決まります!
このシャリ感が伝わっていますでしょうか?
また、今回は袖口の色遊びもチャレンジしていただきました。
今回は画像にはないのですが、シャツもオーダーしていただき益々オンリーワンになっていらっしゃいます。
オーダースーツとは答えがない分、凡庸にもなりますし、その想いを組み入れて愛着のある一着にもなります。
ボクは、とことんお話をさせて頂いて、最良の答えを導き出す。
そんなお手伝いをするのが、お仕事であり、ボクのやりたいことであり、そしてボクがもっとも楽しいひと時なんです。
大分体型が変わってこられたKさま、リフォームもしていきますので、ぜひガンガン(大事にですよ)使ってください!
ありがとうございました!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 割引シールという魔法 - 2025年9月17日
- 早朝のスタバの静かな一体感が好き - 2025年9月17日
- 安定を取るか、リスクを取るか - 2025年9月16日
- -Ermenegild Zegna エルメネジルド ゼニア- ラグジュアリー生地のトップオブトップ - 2025年9月15日
- -FRATELLI TALLIA DI DELFINO タリア- 上質であることを妥協しないイタリア生地 - 2025年9月14日