ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
秋の衣替えでシャツを切り替えていきましょう。
ドレスシャツも衣替えに合わせて切り替えていくととても気分がいいんです。
気持ちが切り替わるはずです。
特に一番肌に触れるシャツはその効能が高いですよね。
いつでも新しいシャツに変えることも出来ますけど、一つの区切りに切り替えるととても良い効果が期待出来ますね。
オーダーメイドシャツの良さは何といっても着心地ではないでしょうか?
既製品では首回りと袖の長さ位しか選びようがありません。
とはいってもそだれけでかなりの膨大なサイズ展開になるので、それはそれで大変なんですけどね。
オーダーメイドはもう一歩踏み込んだちょうどいいサイズ感に出来るということ。
これが実に気分がいいんです。
ストレス無く着用出来るシャツを羽織ると確実に自信が持てるようになります。
ビジネスにおいて自分に自信を持つことって大事ですよね?
結果が違ってくると思いません?
そろそろ衣替えから逆算してスケジュールを組んでみてください。
10月に衣替えを行うのだとしたら、いいころ合いになっていますよ!
オマケ
シャツの素材を選ぶことが出来るというのがオーダーメイドの楽しさになっていますが、それともう一つメリットとしてデザインを決めることが出来るということ。
今時代が変わりつつあります。
ボタンダウンは基本ノータイでいられる時だけと覚えておきましょうね。
これからネクタイを復活させるならば、ジャケットのスタイルに合わせやすいのは、やはりカッタウェイです。
もう一つ、オーセンティックにいくならばワイドカラーがいいでしょう。
このエリの開き具合が今の時代に求められているといってもいいでしょう。

カッタウェイはネクタイをしてもキレイに決まります。

今のジャケットのタイドアップとの相性はこのワイドカラーも非常にオススメです!
たかがワイドカラーと思うか?
ボクを信じてワイドカラーを試してみるのか?
それともそのままボタンダウンを使い続けるのか?
さて、みなさんはこの秋をどう過ごしますか?


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日