ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿でオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
4月に入りました。
街ではフレッシャーズのみなさんをお見かけします。
着なれないスーツで、ぎこちなくしているところを見ていると、応援したくなります。
そして、すでに社会人になられている方も、新たな部門、部署、勤務地、色々と慣れない環境に身を置くことになっていらっしゃる、そんな雰囲気をおみかけするときがあります。
がんばりましょう!
一方で、4月だからといって特段、生活環境が変わらない人もいるでしょう。
因みにボクは特に変わっていません。
新年度ということで、仕事上の区切り、スタートはあっても普通と変わらない日常が送れている。
これもとてもありがたいですね。
安心出来ます。
でも、何かが物足りない。
そう思ったときありませんか?
周りが変化しているのに、何か自分だけが何もないと落ち着かないというか、何かをしなければならないって焦りのようなものを感じる時、あるんじゃないでしょうか?
- そんな時こそ、衣替え!
衣替えしてみましょう。
お洋服は自分が思っている以上に心に作用します。
気分に作用するんですよ。
冬物から、春物へ切り替える。
思い切って、新調する。
シャツだけでも新しくする。
肌着でもいいですね。
一番肌に触れる物を変えると、かなり心にいつもと違った風が吹くのを感じるはずです。
いつもの通勤路、街並み、人ごみ、見慣れた景色が少しだけ違って見えるはずです。
背筋を伸ばして、張り切っていきましょう!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 地に足を付けて一歩一歩進んでいこう - 2025年11月8日
- ユニクロ : C パフテックパーカを着用してみて忖度なしのレビュー - 2025年11月7日
- 身だしなみと自分の心はリンクしています - 2025年11月6日
- 正統派の紺ブレで自分を表現しませんか? - 2025年11月5日
- 初心忘るべからず - 2025年11月4日



