こんにちは
スタジオ ココアッソ
代表の土方(うさぎのターナー)です
【蒸し暑くなる時期にかけて快適な強撚糸スーツ】
日本には四季があります。
その四季を感じることが出来るのはとても幸せなことですね。
ビジネススーツにおいてはどうなのか?
これからのシーズンで考えると、
少々やっかいな季節でもあります。
ムシムシしますよね?
日本は欧州に比べて、夏季は湿度が高いです。
ここ数年は気候の変動なのか、体にこたえますね。
快適なお仕事をしたいと思っても、あまりにもムシムシすると、
パフォーマンスが上がりにくいのも事実ですよね。
そこで、
通気性がよく、シワになりにくい、
強撚糸(撚りを強くかけた糸)を使い織り上げた、
これからの季節にとてもお役に立てるスーツ。
糸は撚りをかけるのですが、この撚りを甘くするとツヤが出やすくなります。
滑らかになります。デメリットとしてシワになりやすくなります。
強撚糸はその逆になります。ツヤは出にくくなりますが、シワになりにくいという性質があります。
その糸自体がハリがあるために、織物にした時にザックリとした目風になります。
だから通気性がよくなります。
風が通り抜けるようなスケスケではありません。
一番の目的は、衣服内の湿気を放湿してくれることなのです。
放湿性が高いと衣服内温度が上がりにくい。
ムレにくいということはこのことなんですね。
これは、かなり大きなアドバンテージをもたらすことは間違いないでしょう。
シャリシャリとした感触は、
常に冷静さを必要とするお仕事に最適です。
シワになり難いのも特徴です。
汗をかくシーズンです。これもポイントが高いでしょう。
見た目にも涼感がありますので、相手さまからの好感度も確実に上がります。
この強撚糸スーツでクールな装いに決めてください。
貴方らしい、知的なセンスを最大限に引き出します。
オススメ
上着を脱ぐことが出来ない営業関係。
士業
スーツで出張の多い方。
・「営業支援スーツ」
ComfortLine インポート強撚糸スーツ
74,800円(税抜)
+3000円でさらに通気性を強化した、半裏仕様することが可能です。
ゴールデンウイークを挟みますと、多少納期がかかってまいります。
お早目がオススメです。
お電話、お問い合わせフォーム、Facebookでも受け付けております。
どんな生地なのか見てみたいというのも、もちろん大丈夫です。
ゆっくりどんな生地なのか、どんなスーツが出来上がりそうなのか、お話をいたします。
ご連絡ください。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日
- -VITAL BARBERIS CANONICO カノニコ- イタリア最大の織元らしいバラエティコレクション - 2023年3月25日
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日
- 暑さ寒さも彼岸まで - 2023年3月23日
- いつでも美味しい食事を提供してくれることに感謝してます? - 2023年3月22日